新しいものから表示

XR、展示店舗によって色味違う気が、、
(照明の違いでは無いような、)
コーラルが薄かったり、イエローがキツかったりする、、
どっちが正解なんだ、、

7 plus、8 plusの中古価格相場から判断すると、SIMフリーのiPhone XR 256GBは、1-2年後に買い替えると、だいたい端末代月2500-3000円くらいで運用出来るという散財計算。。

XR、背面のカラフルなカラーに目が行きがちだけど、
手に持って使う時、側面の色が目に入ってきて、カラーによって印象変わる。
(個人的には、コーラル、イエロー、ブルーがかなり芸術点高し。)
白か黒かしか実機を置いていない店舗で、XSと比べてしまうのはもったいない。
ケース付けたら隠れてしまいそうなので、裸運用したくなる。

#279
Apple Storeに遊びに来たのですが、
「風圧」の意味をやっと理解出来ましたw
11インチの(片手で掴んだ時の)薄さと重量感のバランスのことだという解釈。
(12.9は11インチより重さがある分、風圧無かった)

tda1000 さんがブースト

www
元ツイートのスレッドも見てね

鳥の『七面鳥』ってよォ……
英語では『Turkey』って言うんだが、これは『トルコの鳥』って意味になる
でもトルコ語では『hindi』っていって『インドの鳥』って意味になるんだよォ~~~
しかもヒンディー語だと『peru』で『ペルーの鳥』になりやがってよォ~~
twitter.com/semishigurez/statu

そうか、音声入力の精度が良くなって来てるから、Google翻訳アプリが積極的に使えるかも。
こんにゃくを食べなくてもよい世界線。

tda1000 さんがブースト

これはスゴい、Google Homeの同時通訳モードが提供開始 日本でも使える
appllio.com/20190206-10871-goo

tda1000 さんがブースト


たけし :tks: が本気で取り返した、新品未開封の Pixel 3 XL、ホントに購入ご興味ある方がいれば、お譲りします。
私とおそろの not pink ですw

たけしが3月に日本に持って行って郵送ということになりそうですが…。

それでもよければ、DMかリプライかなにかでご連絡ください! :yuka_f:

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

彼女がグルドン民でした。

もう、死にたいくらい恥ずかしいです。

電話かけると「あれ、ちょっと音質が悪いな」とか「マイクの向きあってる?」とか、「これ遅延してない?」とか言います。電話なのに。

週末のデートでは、頭にGoPro、手にオズボケ持って、「こんにちは!」から自撮りをはじめ、最後の〆は「ではでは。」で終わります。でも、終わったと思ったら、そこからまた話しはじめます。

デート中、撮り終える前に食事に手をつけると激おこです。東京に住んでるのに「名古屋港に沈めるよ」とか言います。

そして、土曜日の13時ごろ「ライブがあるから帰る。」とか言って、アキバ方面へ消えていきます。数時間すると、ビニール袋を手に持って帰ってきます。

たまに連絡がつかないときがあるんですが、彼女いわく、「編集で忙しい」らしいです。

そうだ。あと、インスタスポットで、他人に記念撮影をお願いすると、相手に「それ撮れてる?」と必ず確認します。

もう、訳が分かりません。
俺、何か可笑しいこと言ってますか?
この感覚、普通ですよね。

#もちろんネタです

tda1000 さんがブースト

ぐるどん民の皆様⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*

\\📢⚡重大告知⚡📢//

‘ 初フルアルバム制作キャンペーン ’

に挑戦することになりました🙏!!!!!!!

みんなと一緒に作り上げるアルバムを持って‘ 貴愛 ’再スタートします!!!

どうぞ御協力よろしくお願い致します‼🙏🌼‼📢

⏬⏬⏬
t.co/kmfZJa05A7

tda1000 さんがブースト

やっぱりDavinciがデスクトップで重いのは4K解像度だった。。。

tda1000 さんがブースト

SSD早いの欲しい人はZen2を出たらすぐ買おう。
PCIEのGen4の暴力は最強。7800MB/秒出る。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

「あと何日」というカウンドダウンアプリ、即1軍入りしました。
(イベント日や締め切り日までの日数をリスト表示してくれる。)
だらだらしてしまう自分には、こういうの必要。

tda1000 さんがブースト

マネジャーがちょいおこだったInLivingやっとみた!可愛いけど美人すぎない、俯瞰でスーパー上目遣い、目の縁赤くしてうさぎ顔、トロトロした意思のあるようなないような喋り方、押したらやらせてくれそうな頼りない風情、って、意思の強い女が怖いおじさん達の大好物が、死角なくパッケージになってるいて、プロデューサーすごい(ご本人?)って思った。真似する子続出しそう。

tda1000 さんがブースト

どなたかweb HPとかオシャレに作ってくれる人と、ロゴデザインオシャレにできる人いないかなぁ。あとは、おしゃれイラスト。🤨

今年は教会じゃなくて、とある場所でライブをしたい。(´〜`)モグモグ

そんでもって、誕生日には🐰うさぎを飼いたい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。