お宝さんの興味深い記事、ではなくツィートでした。
TF International SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏、2020年か2021年にAチップがMacにも採用されると予想
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-36004.html
ついに画像から似たフォントを探し出せる「マッチフォント機能」(ics.media/entry/12631)が、ついに日本語対応
https://twitter.com/tonkotsuboy_com/status/1051824360686739456?s=21
Adobe、ドローイング&ペインティング用アプリ「Project Gemini」を発表
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-35979.html
Adobe、iPadでPhotoshopのフル機能を利用可能な「Adobe Photoshop for iPad」を2019年にリリースすると発表
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-35980.html
Adobe、オールインワンのビデオ編集ソフトウェア「Adobe Premiere Rush CC」をリリース
http://www.macotakara.jp/blog/software/entry-35981.html
ハードウェアスペック中は、Pixel3スペックとiPhone XSを比べるけど、それよりも、ようやくAndroid 9 Pie端末が日本にやってきたことを考えた方が良い、
iOS 11の普及率が85%なのに対して、
https://developer.apple.com/support/app-store/
Android 8 Oreoの普及率は19.2%しかない
https://developer.android.com/about/dashboards/
Intel PCで同じスペックでありながら、Windows 10とWindows 8で比較するのと同じ。
このOSバージョンの差異によって、LINEの引き継ぎにも影響出ていて、最初からiPhoneにしとけば良かったと思う人が多いのも事実。
ていうか、もっとAndroid 9 Pie普及してくれなきゃ、逆にスマートフォン市場の適正化が進まない気がする。
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...