cnBeta:iPhone 14 Proの寸法図面が流出、背面カメラはさらに大型化される?
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-42629.html
iPhoneに付属しているSIMピンに「チタンの2倍の強度を持つ新素材」が使われている理由
https://www.appbank.net/2022/03/21/technology/2209173.php
ライブ配信開始します
よろしければお越しください
Craft.do その2
フォルダーの中身にノートがいくつあるかという数字の表示も、トラックパッドのカーソルを合わせるまで見えないようになっているなど、UIがとても洗練されていて、そのあたりのセンスの良さもすごいなぁ。。
渚さんの紹介動画見ながら、iPad Air 5thとProの価格差が小さい、ということは次のProは値上げするよーってことだよなあと思った。
京都では博物館で展示を観たりして浮世絵についても調べたりもしました。
恥ずかしながら知らなかったのですが、浮世絵は比率が2:1といまの動画に近いものが多くあったのが意外でした。
(16:9とシネスコ21:9の間くらい)
我々は実は結構昔から横長なクリエイティブに馴染みがあったのかもしれませんね。
構図の参考にもかなりなりました。
珍しくASUSのノートPCのレビューをPC WATCHでやりました!
有機ELパネル採用のノートPCです。どんなノートPCなのかなぁ…と思って臨んだら「有機ELパネルについての解説だけやってください」という指示が!(笑) PCについてのレビューは他の方がやっているハイブリッドレビューです(笑)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1391716.html
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...