新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

「ゲーミングラップトップ買ってください…」寒さに耐えかねた少女がゲーミングラップトップの電源を入れるとそこには暖かなデスクトップが浮かび上がりました。なんて快適なんでしょう!ですがゲーミングラップトップの電池はすぐに切れてしまいます…

tda1000 さんがブースト

PowerToysもアツいけど、このUI変更良さげ。

>Windows 10、コードネーム「Sun Valley」でUIを大幅に刷新か - iPhone Mania iphone-mania.jp/news-338001/

tda1000 さんがブースト

次のiPadProを買いたいと思って、英語のリーク記事を見たら、Mac Otakara says 〜 と書いてあったのでグルドンに戻ってきた

tda1000 さんがブースト

今までポッドキャストの為にWAVES GOLDやSSL G CHANNELとかいくつかプラグイン買ったけど、結局UAD2 NEVE 88RS 1つだけあればそれで十分だった(笑)
EQのかかり具合とかかなり本物のNEVE感でほんと満足🎵
これでハードウェアもソフトウェアもフィックスされた気がする

Shure MV7、気になりますよねw
B&Hからのメールで知った直後に、こちらに貼ってましたw

オーディオインターフェイスのある環境の方には、あまり響かないのかもですが、これからPodcastとか始めたい方には、最適解の1つなんじゃないかと。。

mstdn.guru/@tda1000/1051152936

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

わたくしごとですが、緊急事態宣言のアレで、さっそく今週、来週からの仕事の予定がスカスカになったと連絡w
前回の自粛期間は、After Effectsをだいぶ扱えるように集中して勉強したので、今回はFusionマスター目指して頑張るぞい✊

tda1000 さんがブースト

Z Camは悩んだけど結局davinciに最適化されてないから買わなかった

サウンドハウスのポイントの使い道に困るの、すごくわかりますw
自分はギターの弦とか、ピックとかですかね。。

tda1000 さんがブースト

サウンドハウスのポイントが1400くらいもうすぐ失効しちゃうのでなんか使いたいけど、ケーブル類は足りてるし意外と適当なものがない。安めのオススメ散財ございますか?

tda1000 さんがブースト

(2021年にもなって感動するようなことでもないかも知れませんがw、)
PDF形式のマニュアルを読むのに、iPadアプリDocuments by Readdleが快適すぎて泣ける。

この手のはいろいろ試した訳では無いですが、自炊書籍リーダーにはなかなか無い機能として、あとで参照したいページのブックマークとペンシルで書き込めるだけで助かりすぎる。

あと、前にもちょっとtootしたんですが、動画のPinPにも対応してるという至れり尽くせり感。

Noteのどりつぶ更新通知が到着。

散財してしまいました… 

ハッピーニューサンザイ🌅

tda1000 さんがブースト

ヘェ~確かにそうかもしれない

テレビで浅倉大介が「スーパーマーケットでチープなBGMが流れてるのは、チープな音楽を聞いてると値段を安く感じるから。重厚なクラシックとか流したら値段を高く感じる」って言ってて、調べたら本当に音楽と購買心理は関係あるんですね…
すげえな…
twitter.com/sato310sss/status/

そこは、レイテンシーがないNS-1とかを繋ぐ方法を確立されていたのでは?

モニターを見ることを度外視しないと、マイキングの正解は難しいかとw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。