らいんやほーで緑のチャットアプリ作ってます
少年時代からbackspaceにハマり情報系に進学してweb系に就職した人です
Mastodon(というか分散SNS)の理解は簡単に「SNSの形態を取ったE-Mailみたいなもの」という捉え方で良い
E-MailアドレスがあればあらゆるE-Mailアドレスとメールの送受信ができるように分散SNSアカウントさえあればあるゆる分散SNSアカウントとコミュニケーションの送受信ができる
※あらゆる分散SNS:正確にはActivityPubプロトコルを採用しているあらゆる分散SNS
最近私が使い始めたドリキン自作PCの為の冷却装置組み立て中
【告知】11月のオフ会の最新状況をお伝えします。11月25日にフェンリルさんの京都オフィスにてbackspace忘年オフ会 in Kyoto を開催予定5時30分くらいから開場して1時間の公開収録、1時間の懇親会みたいな流れを想定中。会場の都合上、上限30名くらいになりそうなので、まだいろいろ詰めてないことも多く調整中ですが、お時間が合う人はぜひ日程あけておいて下さい。
参加方法など、詳細は逐次グルドンまたはポッドキャストでお知らせします。
プレス申請通った
じんばる
ついた
【急募】日本インスパイアーでかっこいい会議室の名前募集(14個程度)
Inter BEEオフ会とかあるのかな?
なお、通貨表示はちゃんと日本円です
独身の日セールで、レリーズボタンが2円(送料込み)だった、フジのカメラ用にポチろうかな
グルバル発売???たぶんグローバル発売のことだけどグルドン感ある語感
11/11は中華系サイトで何買えばいいんだろ シャオミのスマホ買っちゃうか???
Surface Pro Xの動画見てると、ARM買収した孫正義の勝利って気がしてくる
中華スマホガジェットは11/11に買ったらお得かな?
Aの意味が圧縮されすぎているw
家の前を夜間走行するバイクの音に睡眠妨害されてるんだけど、ノイキャンヘッドホンして寝れば解決しないするのかなァ
CSCW やってるのか
FUJIFILM X-Pro3の露出補正ダイヤルが C の位置時にフロントコマンドダイヤルで露出補正の調整が可能になる機能はX-Pro2からの継続機能だけど、それが、サブモニターのフィルムシミュレーションでも連動表示されるそう。
製品のサイト説明にはなぜか書かれてない。。
↓これを見てかわいいよなあと思いhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1712/28/news098.html作ってみたら、何だか違うものが…😅
あ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。