20年前には、Linuxデスクトップ(サーバーじゃ無いという意味)が、Macのシェアを超えると言われていたんだよね。だからAdobeもAcrobat Readerを提供したりしていた。
でも、この10年後デスクトップLinuxの普及が見込めないという理由で、Readerのサポートを終了したね。
--
アドビ、デスクトップLinux市場を視野に - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/20075569/
もう、SFの世界になってきたぞ。
--
“リアルな現実だと私たちが思っている世界は脳によって作られたものだと、最先端研究からわかってきた。脳の中で何が起きているのか?研究の現場を見つめていく。”
https://www.nhk.jp/p/ts/L35YZG267G/episode/te/L3VLLGV7RZ/
山田胡瓜先生、バービーに言及されてるけど、ファンによって悪魔合体されただけで、バービーは本来こっちに関係ないよね?
--
https://x.com/kyuukanba/status/1691781477531582671?s=61&t=NxBINANKTwdwgkpioS87vw
すがやみつる先生(当時大学生)のアンケート調査
おもしろい!
--
https://x.com/msugaya/status/1691324923221049344?s=12&t=pt0dYEPxFQcX5xozeZYi8A
アカウント情報流出で、大量アカウント乗っ取りか?
--
https://x.com/stalin_bot_jp/status/1691446523144572929?s=12&t=pt0dYEPxFQcX5xozeZYi8A
Photomathのパクリ?って言うタイミングで出てきたMicrosoft謹製の計算機。Solverのスマホ版。PCではEdgeに統合されてる。
--
https://math.microsoft.com/ja
以前にも、漫画やイラスト描くのは手描きじゃないとダメ。と言う人はいた。でも、90年代からデジタル作画を試していた巨匠だっている。作る側と見る側の意識はどうしてもズレる。作る人は先を見る。見るだけの人は今を見るから。
巨匠 平田弘史 先生は、Power Macでデジタル作画を試し、「描きすぎてしまう」のを理由に手書きに戻している。
描きすぎるって、普通ない。
--
http://h-hira.sakura.ne.jp/frame.html
去年もやってた、Microsoftのキャンペーン。
たぶん今年もやる。
--
https://blogs.windows.com/japan/2022/12/07/microsoft-365-cash-back-campaign-announcement/
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini