新しいものから表示

音楽とキャストは続投。>ゆるキャンΔ

登坂晋(監督)コメント
「またキャラクターデザインがこれまでのシリーズと変わっていることにお気付きかと思いますが、「SEASON3」で描く予定の原作漫画のテイストを取り入れたものにしています。」

ロケで本当にキャンプしてるんかい!?
--
京極義昭コメント
「制作の思い出はやはりロケハンが印象深いです。道に迷ったり豪雨に見舞われたり、あまりの移動距離にロケ車がパンクしたりと大変でした。」
--
「ゆるキャン△」3期は来年放送 アニメ制作がエイトビットに変更、新監督は登坂晋
natalie.mu/comic/news/532170

ライガーゼロ!なぜ第1弾がライガーゼロなのか?
シールドライガーとか、セイバータイガーは古すぎたか?ブレードライガーでも良かったような?
ゾイドコアといえば、ライトニングサイクスの登場時に移し替えたのもゾイドコアだったっけ?あのシーンはアツかったな。
--
超絶ディテールのライガーゼロがグリグリ動く!BANDAI SPIRITS×タカラトミー史上初のコラボアイテム「超合金 RZ-041 ライガーゼロ」撮り下ろしレビュー! hobby.dengeki.com/reviews/1980

Twitter の閲覧制限、自分がアプリを介して見ている分には問題ないが、Twitter アカウントをお知らせとして埋め込んでいるページは、ことごとく死んでいる。
--
synduality-noir.com/

飲み会のあと車に乗せてもらって、夜の納屋橋を通り過ぎた時、道端にお姉さんたちがズラリと並んでいたのはゾッとした。

Type-Cは正規の規格自体がなんでもありなので、警察できない説。

Twitter が混乱しているからか?Flipboard も混乱している。

まぁ、自分がFlipboard でやりたかった事は実はFeedlyだったので、もうほぼ使わなくなっている。。。

タスクマ さんがブースト

Twitterの混乱とThreadsの登場で、2024年11月のアメリカ大統領選にSNSがどう影響を与えるのか、論じているのかと期待したけど、違ってた。

スレッドを表示

アレ?一部のお店でiPhone / auのQUICPayが使えなくて、困ってしまったけどまさかと思ってクレジットカードを選択したら行けた。

…じゃあ、みんなクレジットで良いのでは?

Threadsのタイムラインはコスプレイヤー多めで。

ん?

えっ?今日ってガンキャノンの日なの?

RX-77だから。

ジョニー・アイブ、Apple退社後初の作品は有名ターンテーブル999万円。幾つものプロジェクトを抱えてるらしいけど?
「来年には何かしらを発表できると思うので、それまでぜひ楽しみに待っていてください。」
..
【独占】ジョナサン・アイブ〈Apple〉後の初プロダクトは〈LINN〉のターンテーブルでした。 casabrutus.com/categories/desi

タスクマ さんがブースト

みんなが忘れているもの
マリトッツォ
ふと思い出して食べたくなったw

グルドンがThreads祭りダァ。。。

ソーシャル体質じゃないから、backspacekeyにも追いつけていない。

TikTokやDiscordは故意にアカウントを作っていないけど、Instagramのアカウント?Facebookアカウントでサインインしている場合は?

水星の魔女、最終回に不満はない。良かったと思っている。

ただ、鍛えられたガノタは「なぜ死なないんじゃ?」と思ってしまう。

特にプロスペラとデリングは死ぬことで物語が引き締まったと思う。

一歩手前まで行ったグエルと闇堕ちしたラウダ。シュラク隊が連想されたシャディクガールズなど、いつどうなってもおかしく無かった。

タスクマ さんがブースト

最新化されてない手順書やら、放置されたtipsとかはマジでバグや作業ミスを生む温床なんよ。。

横井画伯のイラスト
カードのデザインが昭和
Vol.2でキャリバーンまで出ているのに、まさかのVol.3が!?
--
gundam.info/news/goods/01_1187

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。