新しいものから表示

@johseb コンサートホールの音響は、反響も含めてのもの。そんなもの再現できないから、音キチは小屋を立てるのが夢。

愛知県は篠島出身者から聞いたが「信号機が多いところは都会。」だそうだ。

篠島には、信号機がひとつしかない。

もう1年くらい前で“次のバージョン”というと、今の ver.2021 (21.0) かな?もう無くなっていたっけ?
“機能使用データを見ると、Dreamweaverのアプリ内画像編集ワークフローの使用率は、ここ数年非常に低くなっています。”
そんなデータ、どこから採っているのか?
CS3以降、Photoshopがついてきて、CCからは組み込まれた機能みたいなものだから、OSの機能を利用する(コントロールできない)変換では不安だよな。使わないよ。
--
Dreamweaverでの画像最適化ワークフローの廃止について
dreamweaver.uservoice.com/foru

Windowsのサポート期間なんて目安みたいなもん。ちょくちょく変わるから一喜一憂しない。
そこら辺はスティーブ・バルマー時代はちゃんとしてた…比較的。

ガッチャマンでパンチテープを見て、コンピューターとはそういう物だと思っていた。
>ウルトラ警備隊

タスクマ さんがブースト

オーディオは青天井なのが見えてるので、程々がいいかなと

確かに、CDフォーマットは決して悪いものじゃ無いし、CD以上の音質を実現するためには、それなりに投資をしなければいけない。
最終出力の機器を変えない限り、音源が良くなっても、感動するほどは変わらない。

そう言えば、BRAVIAは業務用でもAirPlay対応してる。
Chrome Cast(Google Castだっけ?)も対応してる。

チューナーの無いブラビアはこちら。民生用でなければすでに。
--
会議室/ミーティング用ディスプレイ | 業務用ディスプレイ・テレビ[法人向け] ブラビア | ソニー
sony.jp/bravia-biz/conference/

1990年台はミニコンポやデカいラジカセ(なんて言うの?)が多かったな。

民生用にレーザーレコードプレーヤーというものがある事を知りませんでした。
自分が見たのは、なんかの業界誌っぽい(工業新聞的な?)ものだったけど。まだあるかな?

レーザーレコードプレーヤー、溝がすり減っても、針の届かない底には信号が残っているから、レーザーで読み取るという…。
板が変形した歴史的音源も再生できるとかで、業務用に1台1千万くらいで売ってるというのは10年くらい前に聞いた。
民生用あるの?

CDよりレコードの方が記録されてる情報量が多いから、音質は上っていう人がたまにいるが、CDレベルに安定した音質で聴くためにいくらかかると思ってるの?と聞きたい。

VHS時代は、Sテープで「高画質」なんて言っていたけど、今から思えば…。

音"質"って、何をもってということになる気が、、、

音友の記事とか、高価なスピーカーでガラスの割れる音を聴いて「良い音だ」なんてやってるから。
音を聞くのか?音楽を聴くのか?と言われることがある。

タスクマ さんがブースト

Rebuild聴いてたら、チャットで三体Ⅲを2日で読み終わった書き込みが。凄いな、自分は読むのが遅いので絶対無理。年を取ってからますます読むのが遅くなった

今まで、Appleはやる気がないと思っていたWindowsドライバー。これでやっと高精度トラックパッドが使える。
今月発表される“新しいWindows”が、Boot Campに対応しないぜってなったら笑える。…笑えない。
OutlookがiCalの仕様に合わせたアップデートが提供された翌週、iCalの仕様が変わった。とかあったからな。
--
Boot Camp v6.1.15ドライバをインストールしたApple T2チップ搭載のMacでは、AppleのMagic Trackpad 2でもWindowsの高精度タッチパッド操作が可能。 applech2.com/archives/20210612

Apple TV+、Netflix、YouTubeは4Kで観られます。
テレビで直接見る場合はテレビの仕様か設定か?
Apple TVなどをテレビに繋いで見る場合は、つなげるHDMI端子によって4Kで表示できる場合とできない場合があります。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。