@drikin iPhone、iPadは“見る”のが主なのでTureToneはONで、“つくる”のが主のMacはOFFで。
とは言え、完璧に見える色をコントロールするには、ディスプレイをキャリブレーションするのは当たり前で、環境光も演色用蛍光灯を使うとかしないといけないし、それより人間の目の調節機能の方が強力だしで、もう!
本社から来た「情報化を進めるために何が必要か?」みたいなアンケートが #Excel方眼紙 でできていて、「こう言う文書を無くすこと」と書いて返した。
えっ!撮影に実際のプラモデルを使っているんですね?
--
【発売直前レビュー】アタックガールガンVer.アルファタンゴ - ホビー事業部の開発ブログ
http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/04/09/100000
@zenji さんの経験・体験がないと言えないよなぁ。
@Likoa_Arika SONY 1R欲しかった。
まず @drikin さんが余ってる。
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini