新しいものから表示

ウェブアプリはSpotlightから起動するとSafariの中に入ってしまう。

あぁ!ウェブアプリでは“トゥートへのリンクをコピー”ができない!?

約1年で3万円に満たないとは。OSS、、、じゃなくてSNSかな?と広告収益モデルって難しいのね。
---
mstdn.jp/@tootdon/102304144847

単純にウェブアプリが使いやすいということだと思うけど、もしかしてコレが関係ある?
---
mstdn.jp/@tootdon/102303997573

グルドンの流れに乗ってTootdonを削除した。
が、ウェブアプリはSiriからの提案に表示されない!
う〜ん。

以前、 @keizou さんがMastodonに日本発祥の技術を提案したと言うコメントを読んで、 を思い出した。

をリアルタイムで見ろと言う作り手側の気持ちは分からなくは無いが、地域によって“タイムシフト”されていると、Twitter見れないよね。

酷だな。

特筆すべきはコレ↓。
■賞:
グランプリ(部門賞賞金・賞品に加えて20万円/デジタル一眼カメラレンズ/賞状)
---
“コーヒーとともに過ごす時間”の写真を募集している「Life with Coffee フォトコンテスト 2019」
mdn.co.jp/di/newstopics/66291/

WindowsとiOS9.1以降なら、対応機器が広がるなぁ。
---
Astro HQ、Windowsユーザー向けにiPadをサブディスプレイ化できるアプリ「Astropad」と「Luna Display」のメーリングリストを開設。
applech2.com/archives/20190620

タスクマ さんがブースト

最近なんか足りないなと違和感に思っていたが原因が分かりました。ITmedianewsTVだ!

@akirat 今の見開きのページを使った漫画だって作家たちが試行錯誤した結果なので、縦スクロールで臨場感のある漫画もみんなが工夫し続けていけばできるんでしょうね。
その前に動画になるか?いや、漫画は漫画で価値があるし?

#296 のタブは、insiderでも評判が悪かったですね。19H1(May 2019 update)以降、19H2はブラッシュアップに徹して新機能は無く、20H1で大幅に追加されるそうですよ。20H1はすでにinsider previewが始まってますからね。(19H2スキップだよ)
鈴木淳也氏の記事、どこだっけ?

タスクマ さんがブースト

漫画家・萩尾望都の原画展が松屋銀座で『ポーの一族』最新作や描き下ろし作品、宝塚の舞台衣装も -
twitter.com/fashionpressnet/st

東京では、お店によって大きさや硬さが違って、その食感とドリンクの組み合わせで美味しさが変わって来るので、自分に合ったタピオカドリンクを探す楽しみがあるらしい。
へぇ〜。
---
アーカイブ|TBSテレビ:マツコの知らない世界
tbs.co.jp/matsuko-sekai/archiv

#296
あるとき、自分のPCを覗き込んだ若い女子が「かわいい〜!」と叫んだ。そんな可愛いものは無かっただろうと思ったら、 のアイコンだった。
OSやブラウザーは色々な人が使うもの。かわいいと言われるものがあっても良いかな?と思う。

タスクマ さんがブースト

公式の翻訳ができましたね。

「私たちが目指しているのは、アイデアを実現するためのツールの提供により、お客さまのイマジネーションを解き放つことですが、同時に私たちのツールで作成されたデジタルメディアの真正性を確認し、その悪用を特定し、思いとどまらせるために、アドビリサーチのいくつものプロジェクトを横断して取り組んでいます。」
---
Adobe Photoshopによる顔写真の加工を検知する、アドビリサーチとカリフォルニア大学バークレー校の共同研究
blogs.adobe.com/japan/cc-photo

グルドン民の発電機はコレだろう。PCやスマホの充電も“安全に”できる。
---
honda.co.jp/generator/lineup/e

テレビではどこも地震のニュースをやってるけど、ラジオは普通じゃね?良いのか?防災といえばラジオでは?

あれ?iCloud Driveって、今の状態でこうなっていなかったっけ?iOSだけ?
---
macOS 10.15 CatalinaやiOS/iPadOS 13のiCloud Driveでは必要なファイルのみをダウンロードしてストレージ容量を節約できる「ファイル・オンデマンド」の様な機能が利用可能に。
applech2.com/archives/20190618

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。