@furoneko アレですね。
1話は3回くらい観た。原作で印象的に数コマにわたって描かれていた早朝の渋谷の街並み。アニメでは顔の芝居がメインで、あまり描かれていなかった。その後のトリップシーンに重きを置いたんだろうけど、う〜ん。
--
https://www.netflix.com/title/81318842
Surface Laptop Studioは2022年の前半に発売だから、まだ記事書けないのでは?
--
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-laptop-studio/8srdf62swkpf
「表現の精査が必要であるため」
ちょ、初めて聞いたよ。放送当日に延期とか!まさか原作をそのままやろうと思っていたのか?そりゃ無理だろ。
--
放送・配信延期のお知らせ -TVアニメ『終末のハーレム』公式サイト-
https://end-harem-anime.com/news/index00320000.html
@dcpndsgn ネットワーク上のファイルですね。Bridgeあるあるですね。自分はNASの同一フォルダーに大量のファイルがあると、Bridgeがハングアップしました。
AdobeにはFinderやエクスプローラーと同じ程度の速さと安定性がなかったらダメだとフィードバックするんですが。。。
@kraken0078 娘さんと父娘Podcastとか良いですね。
ここからは分からないんですが、ステレオ録音しようとすると、例えばAG06の1、2チャンネルを使ってマイクを接続するのかな?
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F-YAMAHA-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9F%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC-3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB-AG03/dp/B00ST0FK12/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2VEEM6K7BJ34I&dchild=1&keywords=yamaha%2Bag03&qid=1633693553&sprefix=Yama%2Caps%2C303&sr=8-5&th=1
@kraken0078 接続するPCがUSB-AなのかCなのかでケーブルが変わります。IK multimediaの場合は別売りもあります。また、Macなら挿せば動きますが、Windowsの場合はメーカーのサイトからASIOドライバーをダウンロードして来なければいけません。
職場のPCだと勝手にインストール出来ないものもありますよね。
@kraken0078 僕も詳しい方ではありませんが、とりあえずXLRをUSBにしなければいけないので、
これか
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ST0FOO0/?coliid=I1UH30BIMB82SZ&colid=2JEPKMI5DI9LY&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
またはこれか
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91IK-Multimedia-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C-IKM-OT-000070/dp/B0783HLF1H/ref=mp_s_a_1_2_sspa?dchild=1&keywords=ik+multimedia&qid=1633615620&sr=8-2-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyWlRZNjVXVThDOThVJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMTcxODU5M0JOVVpNSEY2SU81SSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEySVkxV040VVFUWFBUJndpZGdldE5hbWU9c3BfcGhvbmVfc2VhcmNoX2F0ZiZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU=
が必要だと思います。
え?「極主夫道」の(2期?2クール?)が入ったと思っていたら、「極工夫道」も入ってるよ!
--
https://www.netflix.com/title/81389585
https://www.netflix.com/title/81389585
@jake 上りと下り両方必要ですからね。
2本挿しても速くはならないし、NICチーミングできるハブって20万円くらいですかwww
流しさんもこういうトラブルに遭遇したことありそう🙄
バッファロー公式より RT
(…お客様…聞こえますか…「モデム」と「Wi-Fiルーター」の間を繋ぐ「LANケーブル」の本数は「1本」です…繰り返します「1本」です…2~3本繋げてもネットは速くなりません…)
#たまにある問い合わせ https://t.co/JLVDkLbNwh
https://twitter.com/BUFFALO_melco/status/1445967894001565697
@dcpndsgn MacならFinder…
Bridgeは管理するファイルが増えてくると動作が重くなって来ます。以前から何度かAdobeにレポートしていますが、あまり改善されません。仕組み的に無理なのかも?
気持ち改善するにはキャッシュをさくじょするかな?
それはどう言う事?え?
「21世紀に作ったとは思えない手作り感がある作品になったと思います。「ああ、これは"フィルム"だな」と…」
--
普遍的なテーマに身が引き締まる作品―「宇宙戦艦ヤマト2205」福井晴敏&畠中祐インタビュー | WebNewtype
https://webnewtype.com/report/article/1053255/
内容はまだ聞いていない。タイトルだけで思うのは、、、
Macおじさんが居たの?
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/backspace-fm/id830709730?i=1000537598256
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini