@furoneko ASIOドライバーいらないし。
@zenji さんの顔が、過酷さを感じさせない…。
面倒なのであんまり使わないと思うけど、せっかくなのでカメラとPCをUSBで接続し、カメラ内のプロセッサーを使って現像する「X Raw Studio」で現像した
門外不出の富士フイルムの秘伝のタレを使って現像できる
むかしむかし、子供の頃名作「モモ」を読んで「なんで良い話だ」と感動したけど、大人になってから読むと「なんて仕事しない奴らだ」と思ってしまうのね。…そんな感じ。
From: @mint531
https://mstdn.guru/@mint531/112215403694408213
@phycho なるほど。得手不得手はありますね。
1980年代に上映されたアニメ映画のイベント。名古屋で。
1980年代と言っても、偏っているじゃない!()
“上映作品は「機動戦士ガンダム I」、「機動警察パトレイバー2 the Movie」、「機動戦士ガンダムII 哀・戦士編」、「ルパン三世 カリオストロの城」、「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」、「幻魔大戦」、「王立宇宙軍 オネアミスの翼」4Kリマスター、「AKIRA」、「ヴイナス戦記」、「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」。”
@pollux 一度、販売延期になりました。
@moru キリが良いですね。
Googleよ、次は連綿がなだ!
From: @furoneko
https://mstdn.guru/@furoneko/112207816921025761
@xvi 連日2時間見るのは、社会人にはなかなか辛いねん…。
週末、がんばるか。
DXの逆張りですか?
--
“あくまで機種変更・アプリ再インストール・SIM入替でチケット削除といったアプリの仕様は継続しつつ、現場の人力による運用でカバーするものとみられます。”
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini