新しいものから表示

@gomasio 自分のpodcastアプリがおかしな動作をするのは、USBでカーステと繋いだとき、ミュージックアプリが自動的に起動するのを遮るように、Siriに「ポッドキャストを再生」と指示すると、カーステの画面にはミュージックアプリ。iPhoneのロック画面にもミュージックアプリ。再生された音声はpodcast。この状態でSiriに「○分巻き戻し」と指示すると、ミュージックが巻き戻されて再生される。

ポッドキャストアプリやミュージックアプリが起動していれば終了し、再度起動します。

どうもPodcastはおかしいです。iOS9の頃は、再生する場所や時間によっても再生する番組を覚えていてくれたのに。。。

ミニオンズを見て、ふとサンフランシスコには蚊はいないのか?と思う。蚊、居る?

@gomasio iPhone SEです。エピソードを取得できないと言うことはありません。もしかして、アプリを起動しっぱなしと言うことはありませんか?

ちょっと前からAmaroq使ってる。
⭕️タイムラインを更新しても元の位置から動かないところが良い。流れを止めない。
⭕️ひとつのトゥートに含まれる複数画像を連続して閲覧できるのも良い。
❌共有メニューに登録されないのが痛い。

@Tomopoo33 はっ!そうか!ありがとうございます。

Tootdonがって、自分ひとりで騒いでいた気がしますが、、、😅

@Tomopoo33 そうです。PCでは。スマートフォン(iPhone)のウェブアプリでは出来なくって💦

今年の1月に修理したばかり。案の定、今回は対象外。いや、三つあるバッテリーのうち、一つだけだったんですよ。交換したの。残りも交換してくれないかなぁ?
---
support.apple.com/ja-jp/15-inc

長かったんで隠してます 

@TYReformer 知らなかったです。単にアプリを減らしたいとか、そっちの方ですかね。

Tootdonの検索機能って、他と違ったの知らなかった。

ウェブアプリはSpotlightから起動するとSafariの中に入ってしまう。

あぁ!ウェブアプリでは“トゥートへのリンクをコピー”ができない!?

約1年で3万円に満たないとは。OSS、、、じゃなくてSNSかな?と広告収益モデルって難しいのね。
---
mstdn.jp/@tootdon/102304144847

単純にウェブアプリが使いやすいということだと思うけど、もしかしてコレが関係ある?
---
mstdn.jp/@tootdon/102303997573

グルドンの流れに乗ってTootdonを削除した。
が、ウェブアプリはSiriからの提案に表示されない!
う〜ん。

以前、 @keizou さんがMastodonに日本発祥の技術を提案したと言うコメントを読んで、 を思い出した。

@kiyohken2000 なるほど。Apple 税はあると思うけど、それにしても差が激しいもんね。RAMのECCや、GPUだってGeFourceに対するQuadroみたいに信頼性を考慮すると、途端に金額が跳ね上がるから。horsepowerだけだと分からないな。

をリアルタイムで見ろと言う作り手側の気持ちは分からなくは無いが、地域によって“タイムシフト”されていると、Twitter見れないよね。

酷だな。

特筆すべきはコレ↓。
■賞:
グランプリ(部門賞賞金・賞品に加えて20万円/デジタル一眼カメラレンズ/賞状)
---
“コーヒーとともに過ごす時間”の写真を募集している「Life with Coffee フォトコンテスト 2019」
mdn.co.jp/di/newstopics/66291/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。