@hakさんのご感想は、以下のようです。
https://twitter.com/hak/status/1405206150170103812?s=20
大手4運送業者各社の運送約款には受領印やサインを必ず求めるような記載はないみたいですねー。「宅配ボックス」のことも含め、詳しく解説するページを見つけたので以下にURLを記してみます。これを見ると、ヤマトや日本郵便は結局、インターホン越しに「玄関前」に置くことを伝えないとやってくれなそうだな...結局配達時間帯に出かけることができないのか...。
【宅配便・荷物の受領印やサインは必要なの?広がり始めたサインレスでの受け取り】
https://www.okippa.life/blog/20200529/7462/#i-3
@y_think ですねー!たまにお互い動画ネタになりそうなガラクタを送り付け合ってもいるみたいで、気になったんで見てみたら専業YouTuberに転身してましたね😀
今さら見たけど、あかね大佐ってスタイルいいのね!腹筋なんて割る必要もなさそうなのにね😀
https://youtu.be/WGKbU_49f3E
都会だと他にも行ける範囲にいろいろとお店があるから大勢に影響なしかもしれないけれど、地方だとヨーカドーが閉店するとちょっとインパクトが大きい。ユニクロやシマムラ「じゃない」もうちょっといいもんが欲しいなんてときに、ヨーカドーとか見に行けるとちょっと変化を付けられていいんだけどねー。1Fの食品売場だけが賑わっていて上階が閑古鳥な状況だったりすると致し方ない感じはするが。多様な商品を選べる状況が身近に存在することこそ、やっぱり消費者にとっては幸せな状況だと思う。
【イトーヨーカ堂の閉店が止まらない深刻な理由。イオンと明暗を分けたものは】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4917775fa5a7a1edf366f78e284be7c90c04cf0f
仕方がない。
SONYには負けた。
プラチナシルバーをポチりました。
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/?s_pid=jp_/headphone/special/WF-1000XM4/_product-detail
【E3 2021配信スケジュールまとめ。日本時間6/13(日)夜から、眠れない数日が始まる…!】
https://dengekionline.com/articles/82616/
【文字の海から映像をイメージする(鹿野 貴司) | PENTAX official】
https://pentaxofficial.com/camerakatateni/10088/?fbclid=IwAR1Ii0kBVoB_qns3Wb_fDWUJpkTyLDCPUHgSsOpQ8hmVxFr2oxkoq3bySTw
【あのクランク付き携帯ゲーム機「Playdate」がいよいよ発売へ、最終仕様から見えた“アナログな体験”の全容】
https://wired.jp/2021/06/09/playdate-update/?fbclid=IwAR2nKUO-8kwMg-g5FyoBPGWJCSIYqDzJndQ-m8coQsjBDZMHZI-3j96D_bM
このところ取り組んでいる蔵書の整理で見つけた、とっておき一冊。その2。ちょうど今日見た記事によると、マイケル・J・フォックスって、今年還暦を迎えたんですって!信じられな〜い‼️今思えばとても芸達者でオンリーワンな名優かつアイドルだったと思います。元気にしているかなぁ…落ち着いたら古き良き時代を思い出しながら読み返してみたいと思います。
キーワードとしては、デザイン。カメラ。写真。Apple。趣味は、iPad片手にカフェ巡り。目覚まし時計が鳴る寸前に起きるのを得意としています。