@mazzo モニターの上にこのLEDライトを置いて使ってます。
暖色の選択肢があると血色良く見えるので、Web会議では好評です。
お値段1500円くらいの割に光量もあって良さげかなと。
欠点としては、使う人の環境によっては角度や位置の固定がしづらいかもしれないことですかねー?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B2F64CG/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
@shingo1228 このレンズ、ISが付いていないのでガッチリ三脚で固定しての撮影でしたら良いと思うのですが、手持ちだと照明の明るさによってはちょっとブレが出るかもですね・・・。
kiss-M買いますかw
@WataruShiraishi そうそう。すごいっすよねー。
印刷のクオリティには及ばないと思いますが、電子オススメですw
@akirat いや、すでに・・・w
元気かなぁ。スマホ用ジンバル。
・・・ってくらい最近話題にならなくなりましたが、お求めやすい価格なので、ちょっと欲しいなZhiyun smooth X
@rbtnn 2台までですが、私はこれを使っています。
マウス・キーボードとも快適です。
ボタン押すと、LEDの色が変わるので、どっちに信号が行ってるかもわかる。
https://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/km-a22bbk/
アマプラに来たそうなので、電脳メガネパーティーやりたいですねー。
https://twitter.com/IsoMitsuo/status/1259665603238875136
迫力と一緒に、最前線で戦われている皆さんへの敬意が感じられます。紐倉かっこいいなー。
https://twitter.com/hirokanuka/status/1259823554129850368
明日の伊集院光とラジオとのゲストは樋口監督かー。
カプセル怪獣計画の話題などにも触れられるんですかねー。
https://www.tbsradio.jp/ij/
@thomasfloor ありがとうございます!!大変勉強になりました!!
グルドンにはたくさん農業関係者の方がいらっしゃったと思うので、種苗法改正についてうかがってみたいです。
たとえば、こちらのイラストの妥当性とか・・・。
https://www.facebook.com/100002121595444/posts/2983423168405040/?d=n
@WataruShiraishi とりあえず全部マイリストに登録しました。
聖闘士星矢はこっちの方かしら?
https://www.netflix.com/title/80027199?s=i&trkid=13747225
ビール呑んでほろ酔いくらいの生き方。
Don't feed the trolls