新しいものから表示
(๑˃̵ᴗ˂̵) さんがブースト

セブンのピエール・エルメのエクレアショコラ。
美味しゅうございました(^人^)

しのぶさんの編集中の画面から、「お、今日は、個包装のスイーツ詰め合わせだな?」と思っていたら、サラダでしたね(ノД`)

ダイレクトフリージング!って、ちょっと必殺技っぽくありません?(*´∇`*)

docomoのキャンペーンで頂いたのですが、変な内容の広告が出ないってすっごく快適ですね😭
クセになりそう。。。

e-TAXで確定申告を終えました
(ヽ´ω`) チカレタ

今年はChromeが使えるようになり、Chrome拡張機能二つと、OSにソフトとドライバを一つづつ導入してからの手続きでした

ドングリfmさんというpodcastに、次回、宮川さんが出演されるそうです。
好きなrebuildのゲストとして、ドリキンさんのお名前も上がってました😊

全集中 社畜の呼吸 壱ノ型『休日出勤』!

bsをライブで聞けない悲しみ(´;ω;`)

からあげクンはひとり1パックづつ
(*´ω`*)

なお、セブンの『かまくら 苺ショートケーキ』は、今日のおやつに頂きました
(*´ω`*)

グルドンを見ても、簡単に考えを左右されたりしない、そんな強い人間に私はなりたい、明日ぐらいから、多分。

☆(ゝω・)v キャピッ

(๑˃̵ᴗ˂̵) さんがブースト

散財の呼吸~~一の型!!
「全部買う」

今日の月は、満月🌕から新月🌑に向かうちょうど中間点、「下弦の月」🌗です。が、某漫画のせいで素直にそのまま字面を受け止められないw

確か3食プリンだった日のvlogを記憶しているので、餃子2連続を躊躇している様子に、「(´Д` )エエェ」ってなりました

昨年末に切れたApple musicのサブスク、更新忘れてたら、いつのまにか「三ヶ月¥980」のオファーが。ホクホク😊

「送葬のフリーレン」、面白いですよね。
人とは違う時の流れを生きるエルフが、亡くなった仲間の想い出を通じて、彼らの事を理解しようとする姿を見てると、それだけで「尊い。。。」ってなります😊

カイさんとかいたつもりがうっかり敬称略になってしまった挙句に、IDになってしまうという奇跡が汗

スレッドを表示

異世界の住人が攻めてくる!というSFモノなんで、読んでみようとする敷居は高いかもしれません。
ただ、意思と意思のぶつかり合いと、その結果としての思惑や自らのアクションがずれてってしまう様なことを、戦場における「摩擦」とクラウゼヴィッツは言っていたようなきがするのですが、そう言ったキャラ間の相互作用のようなものを、すごくしっかり無理なく描いてるんですよね。
あと、あれだけいっぱい登場人物がいるのに、それぞれのキャラが立っているのは、凄まじいです。

と、買いてみましたが、あー説明が難しい(´;ω;`)ぶわっ

スレッドを表示

Kai3が何度かご紹介されていた『ワールドトリガー』読んでるんですが、これ、すごく面白いです😃
でも面白さを他人に説明して理解してもらうのはすごく難しい作品だなと思いました
_:(´ཀ`」∠):_

今なら120話近くタダで読めますので是非
shonenjumpplus.com/episode/108

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。