GoPro HERO6をネックマウントしてダート走行
予想以上に使えました
https://youtu.be/ZdawGkX-008
ヘルメットにグルグル回る棒を取り付け、両端にGoPro6と3をそれぞれ取り付けて撮影
HERO6の電子ブレ補正のおかげでかなり見やすい映像になりました
セットアップの時にグルグル棒の基部が写り込まない様に調整したのですが、ビデオ安定化をONの状態でセットアップするとブレ補正が発動すると写り込んじゃいました
セットアップの時は安定化OFF推奨
グルグル棒でヨー方向(パン)とピッチ方向(チルト)にフローティングしてましたが、ブレ補正が効いて被写体(自分)が映像内で上下にも若干動くのでさらにカメラの浮遊感が出ました
https://instagram.com/p/BmcZSZLBMtX/
熱光学迷彩に使えそうな装置が登場! その材料は身近にある意外なものだった https://www.gizmodo.jp/2018/08/graphene_thermal_camouflage.html
https://youtu.be/xsALf3eCoEU
これが手軽に実現できるかな?<ハサミで切れるLEDライト
めっちゃ便利そう。ハサミでカットして調節できるLEDテープ「#はるる」 https://www.gizmodo.jp/2018/08/yuasa-haruru.html
ta7ka.nob#8624 Discode
自転車(マウンテンバイク)の人
Adobe Japan Prerelease Advisor
https://www.youtube.com/user/reignroast
https://www.instagram.com/dmr_898/