新しいものから表示

MacOSよ、やっぱりアプリのウィンドウとメニューバーを離したのはダメだろ
おじいちゃんが混乱してたぞ・・・

相手の心が折れたので今日のサポートは一旦終了
教えていただいたチームビューワーのインストールファイルはメールで送りつけたので、心が立ち直ったらインストールにチャレンジ

ちなみに困りごととは
Macで使ってたOffice2011 for Macがカタリナへのアップデートで使えなくなった(32bitなので)のでOffice365の使用版を使おうとしたら、インストールは出来たけど起動しない
と言う内容
iMessageで送られたリンクを開けないような人がOffice365なんて使おうとするんじゃないよ、と
お金出してパッケージ版の2019を買えば良いのに

@isaocci それが一番手っ取り早そうですね、、

@isaocci この手順に従ってくださいと伝えても、「手順ってどれだよ、そんなの書いてないぞ」と帰ってきます、、
おそらく本文とそれ以外の文章、広告、別記事へのリンクの区別がつかないんだと思います、、、
まちがってアドレスバーを触ってしまって、検索候補が出てきただけでパニック起こす人なので、、、、、

@isaocci 僕がWindowsでリンクをクリックするとクイックサポートを実行できるのですが、相手がMacで開くとチームビューワーのトップページが表示されると供述しております、、、

@egyo 相手側の回線がよくなく
FaceTimeしながらだと画面のストリーミングができず
FaceTimeが無いと通知を認識できなくて詰んでるっぽいです・・

リンクを送ってもそれを開けないから困ってます・・
テレビ電話で指示しようにも、画面を映すのに精一杯、または相手が操作しようとすると画面が外れちゃうし
もうお手上げです・・

ダメだ・・メッセージのメニューバーがウィンドウから離れてるからから理解出来ない
こっちから共有を依頼しても相手がMacの通知を認識できない・・・

@egyo こうなったら家のMacをリモートします・・
リモートデスクトップでリモートサポート・・・

@isaocci チームビューワーのインストールができません・・

@egyo あれ、僕今iPadなんですけど
iPadでMacのリモートサポートってできるんですかね・・?
Mac同士だけのような

@egyo ああああありがとうございます!!
いつの間に・・

画面の指示に従ってGoogleアカウントを作れない程度のITリテラシーの人にPC(Mac)は使えないんじゃないだろうか
もう21世紀なんだからもっと簡単にできないのか・・・

iPadが重くて手がプルプル震える→持ち方を工夫する→間違って終話ボタンを押しちゃう→なんならマイクを手で押さえちゃう

・・・
Macってデフォルトでリモートサポートとか入ってないんでしたっけ・・・

未だiPadでフェイスタイム中
iPadを動かすな!!!と怒鳴るのを我慢してます・・・

会社のおじいちゃんにMacの電話サポートしてたら埒があかず
iPadを持ってたのでフェイスタイムで画面を写させたら手がプルプルしちゃって画面が見えず
chromeをインストールさせてGoogleアカウントを作らせてGoogleリモートデスクトップを使わせようとしてるけど全然進まず

もうiMac持ってこいよ・・・

なんか結婚の話題に、、、
今年入籍した新婚ですが、昨日なぜか離婚する夢を見ました

@pomezoo iPhoneで住所や地図を見せても老眼で見えないことが多々あったので
iPadで見せるようにしましたw

ASUSのタブレット、Winの更新でこけるのでアップデートを断念
1511だけどまぁ、いっか
なんと、ペンがしまえるタブレットです

タクシー運転手のITリテラシーの低さは異常
カーナビ付いてるのに使わない、使えない
iPad miniでも搭載してSiriに話しかけるとかじゃないと駄目なんでしょうか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。