新しいものから表示

WindowsでオーディオI/FとしてUniversal AudioのApollo x6経由でTeams会議でShure SM7Bを使う方法を色々模索した。

で、最終的に行き着いた結論は、MacでTeams会議に参加するというオチ。。。えぇ、音は抜群に良かったです。Windowsの音周りは、イケてないなーっていうのが個人的な感想。

問題は会社のセキュリティが厳しくて私物のMacからはTeamsに会社のアカウントではログインできないので、いちいちゲストアカウントとして参加しないといけない点。便利さと音質の良さのトレードオフって話になりました。

渡辺直美さんのYouTubeライブ、マイクがShure SM7BでマイクアームがRODE PSA1だった。ワシもその組み合わせです。

【生配信】9月もブチアゲ飯食う大会😇過去一語り過ぎてヤバいにょ🚨ついてきて😂 youtu.be/EN7h8zex-vk

Shure SM7Bが届いたので設定を追い込んでました。マイク側の設定はバスロールオフ(ハイパス)のみで良さそう。自分の声が低すぎるのでフラットだとちょっと低音がこもりすぎだった。プレゼンスブーストでMidを持ち上げると、ちょっと耳に痛い感じだったので。

マイクのプリアンプにはApollo x6のUnisonでNeve 1073を利用。マイクのインプットゲインはMaxでノイズも問題なさそうです。この辺りは色々と試していきたいところです。

しかし、今までAirPods Max のマイクとかでTeamsの会議とか済ませてたけど、、さっき改めて録音した音を聴き比べて、あまりの違いにビビりましたw いやー、楽しいですね。

そういえば、ASIO Link Proを試してみてなかったので、試してみたところ。お、Teamsのテスト通話で録音して、WindowsでApollo x6でノイズなくなった!

なんだけど、話をしてて途中で切れる。うーん、設定の問題なのか?設定を詰めれば、普通に使えるような気がしてきました。

give.academy/downloads/2018/03

UAのApollo x6をWindows PCに接続して、マイク入力が使えるかを確認してみました。結果としては想定どおり「NG」でノイズのりまくりで使えないですね。

実際の用途としてTeamsのテスト通話で録音して確認。最初はTeamsのマイクの設定でUniversal Audio Thunderbolt WDMを指定して録音して、もちろんダメ。

Voicemeeter Bananaで何か回避できるのか?と思って試してみたけど。そもそもHardware InputにASIOのApolloのI/Fが出てこない。。。で、表示されてるのはWDMとMMEの2つ。どちらを選択してもノイズがのることも確認できたので、うーん今のところどうにもなりそうにないですかねぇ。

メルカリで確認用途にとBehringerのUM2を購入したので、こいつでそれなりに使えるか確認してみようかと思ってます。ベストはWindowsで使うならRMEのI/Fを購入するなんでしょうけど、Apollo x6を諦めるなんでしょうけどw

UADのノイズリダクションプラグイン凄いな。DaVinci Resolveでも使いたいけど、今使ってるMBP 2015がスペックが低すぎるからか?UADのプラグインを使おうとすると書き出しでも音が遅延してしまって使えないんですよね。。
しかも、UADのプラグインの中でも高額。Black Fridayのセールあたりで安くならないかなぁ。

C-Suite C-Vox Noise & Ambience Reduction | UAD Audio Plugins | Universal Audio uaudio.jp/uad-plugins/special-

とりあえずのUADのドライバが解決してくれるまでの回避策として、Apollo x6をプリアンプとして使って、ApolloのLineアウトをUSBのオーディオI/FにインプットしてWindowsでつかうという手は確実なんでしょうけど、、なんかね。。。

Teamsの会議でそろそろマイクを導入しようと思い調べ始めて、Shure SM7B以外が目に入らないところまではきましたw

で、今現在macで使っているオーディオI/FがUniversal AudioのApollo X6なんで、Unisonのプリアンプを使えば完璧だろうと思っていたのです。

ふと、そういえばドリキンさんがUAのApollo Twinでマイクが使えないという話をしていたので、そもそも使えるのか心配になり調べてみたら、、どうもThunderbolt3のI/FものではWDMのドライバがいけてなくてマイクの入力でポップノイズがのるという話がゴロゴロ。。。
ダメもとですが、自分で確認しないと気がすまないたちなので、、とりあえず安いXLR端子のマイクを購入して自分で確認してみようとしてます。

実際、UADのForumでも荒れてますね。。在宅での仕事が増えて、みんな使おうとしたら「使えない!」って状態。けど、これってUAが頑張ってどうにかなる問題なのだろうか?とは思ったり。
uadforum.com/support-troublesh

「三体」ようやく読了‼️
いやー、とにかく凄かった。最初から凄かったけど、三体Ⅲの下巻は圧巻の一言。
ここまで頭で想像できない果てまで連れて行かれたことは、当然今までかなったし、感謝しかないです。こんな凄いところまで連れて行ってくれてありがとうと言いたい。

DaVinci ResolveのSpeed Editorのキーにショートカットを設定できるようなったら最高なんだけどなぁ。

世界観を楽しむ作品だと思って、理解するのは諦めました。

カミさんはClubhouseは化粧しなくていいから楽だと言ってましたね。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。