新しいものから表示

自分は帯とボーナストラックは好きじゃなかったです
mstdn.guru/@Scipio/11523257445

明日のLINTARO SHOWでどんな話になるか楽しみになった

スレッドを表示

そりゃあ、ドコモとしてはiPhone発売のせいとは口が裂けても言えないわなw

ドコモ、eSIMでトラブル 開通しづらい状態に 「新型iPhone」発売が影響か - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2509/19

この書き入れ時に、ドコモさんやっちゃったね

その後に自分で曲げて焦ってるのが微笑ましいw

スレッドを表示

MOはロマン。
ミッション・インポッシブルを観たくなってしまう

フロッピーより高い信頼性で浸透した「3.5インチMOディスク」第1世代(128MB、1991年頃~):ロストメモリーズ File006(再掲) | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2025/0

通信品質だけでなく、eSIMの開通でも問題が発生とは。最近のドコモには良い点がないなぁ。単純にユーザー数が多いせいもあるだろうけど

ドコモからのお知らせ : 【お詫び】eSIM対応端末においてeSIMの開通がしづらい事象 | お知らせ | NTTドコモ
docomo.ne.jp/info/notice/page/

しかし、iPhone Airにはあるのに17 Proにスペースブラックがないのは解せぬ。来年春に追加されそうな予感

急に涼しくなって衣替えをしなければ。今月中は暑いままかと思ってたのに

三体のコミック版なんか出てたんだ。しかし価格がすごいな
amzn.asia/d/9ImG45b

ケーズデンキでiPhone 17シリーズを見たけど、ただのProがなくMaxばかり。Airは画面が小さく感じたけど、15 Pro Maxより0.2インチ小さいだけなのに意外に大きな差

普通に3期の制作決定。あの話は作画がとんでもないことになりそう

「ダンダダン」TVアニメ第3期が制作決定! モモ、オカルン、ターボババアのお祝いビジュアル公開 | アニメ!アニメ!
animeanime.jp/article/2025/09/

C smartって、オンラインストアがあるのですね。知りませんでした

久しぶりにディズニープラスのアプリを入れたが、iPadのMagic Keyboardのショートカットキーが使えなくなってる。さらに、バグがあるのか、アニメのエンディング中に次のエピソードを再生したら切り替わらず、両方の音声が流れるのには閉口する。これはiOS26のせいかしら

チェーンソーマン総集編には前後編があるのね。面倒だからいきなりレゼ篇を観に行こうかしら。ハガレンの時もシャンバラから入って、その後にテレビシリーズを見たし

今日はiPhone17シリーズの発売日。eSIMトラブルでの阿鼻叫喚がどれくらいあるかな😅

この手のPVを見るたびに、iPhoneのProシリーズは自分にはオーバースペックだと感じる

youtube.com/watch?v=j-yZIuASQ6

乗っちゃった。年払いしたからには積極的に見ないと

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。