この手のPVを見るたびに、iPhoneのProシリーズは自分にはオーバースペックだと感じる
https://youtube.com/watch?v=j-yZIuASQ6Q&si=VRFKLdGDgf4WIHmT
乗っちゃった。年払いしたからには積極的に見ないと
ディズニープラスでエイリアン・アースを見たいが、このキャンペーンに乗るかどうか迷う
ようやく視聴しました。前シーズンから2年ぶりなので、みんな年を取ったなと思った。しかし毎回思うが、字幕と吹き替えのどちらで見ていたのか忘れてしまう問題
チェーンソーマン総集編を見ておきたかったけど、間に合わなかった。初日の映画は諦めるか
はや!
Apple TV+『ザ・モーニングショー』早くもシーズン5更新決定!https://dramanavi.net/articles/307402
Apple TV+でザ・モーニングショーの新シーズンが始まったが、ファウンデーションとは異なり、すぐに視聴する気分にならない
iPhone AirはPro Maxクラスのディスプレイに、シングルカメラと、自分的には理想的なiPhoneのはずなのに、いざ出てみるとコレジャナイ感。こんな薄さは望んでないんだよなあ
Nobiさんはポエマーなので、話半分に聞いておきましょう😅YouTuberでもないので、毎年どのiPhoneを購入しているのかも分かりませんし
プライムビデオの広告は控えめでいいと思っていましたが、アニメを一気見すると煩わしいです。特に「ババンババンバンバンパイア」の予告が毎回出てきてしつこい。吉沢亮が主役なので、国宝での名演のイメージが台無しです。国宝での感動を返してください!
確かにデザインセンスは古のWindows Vistaと大して変わらないw
予想どおりLiquid Glassの評判が悪い。これでもベータ初期から見たら随分使いやすくなったのだが。慣れるという意味ではベータから使い始めたのは正解だったかも
しかし、AirPods Proのプロモーションみたいな映画で笑う
朝早くにもかかわらず、チケット売り場は大混雑で、多くの人が鬼滅と国宝に吸い込まれて行きました。8番出口は一番大きいスクリーンを使っているけど、客の入りはそこそこ
朝早く8番出口を観に行ったが、国宝とは異なり途中で寝てしまった。語りたいことは理解できるが、何か釈然としない映画だったかな
いつの間にか終わってた。やはり差分だから早い。最初にベータ版を入れた時には永久に終わらないかと思うくらいでした
ようやく言えるけど、watchOS 26のワークアウトアプリの新しいレイアウトには未だに慣れない。正直、戻してほしい
しまった。watchOSだけPublic Betaのままだった。今からアップデートして間に合うかな。差分だけだからすぐ終わるはず…比較的💧
iOS 26、ようやくSafariでスッとタブを閉じる方法(URLを長押し)を理解しました。https://ascii.jp/elem/000/004/320/4320080/
しかし、不適切な電源ケーブルの使用って何だろう
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。