今朝のmacOS 26のベータ版で、Time CapsuleがTime Machineバックアップディスクとして認識されなくなってしまった。新しい対応を考えなければならず、面倒です。新しいAirMac Time Capsuleが出るのを期待してたのに
この気持ちはよくわかるw
https://togetter.com/li/2597472
記事が長くて難解だったので、ChatGPTに要約してもらいました😅https://mstdn.guru/@y_think/115129426279400633
最初の公開バージョンのシト新生じゃないのか😮💨https://www.evangelion.jp/30th_movie_fest.html
日立よりボッシュの方がカッコいい。出来ればカタカナよりもアルファベットの方が更にかっこいい
劇場で細田守の新作『果てしなきスカーレット』の長尺の予告編を見られたが、絵柄が今までと違いすぎてキツいかなあ。普通のアニメで作って欲しかった
『不思議の国でアリスと』を観てきたが、前作の『駒田蒸溜所にようこそ』と同じキャラクターデザインでこんな話をやられると違和感がすごい
最近Xのポストに意味不明の言葉が多い。某Y氏のポストがファンネル飛ばすと表現されてたり、最近はレンタルという言葉が目に付く
最近の風呂場の壁ってマグネットがくっ付くのですか?
早くも来年のコナン映画の特報が。
この映画には出ないだろうけど、FBI の方の声優はどうするのだろう
https://youtube.com/watch?v=vhSxGFtEiTk&si=r6j03wnvj47l0byM
間違えました。福井じゃなくて長野です🙇
iPhone17シリーズはデザインが酷くて惹かれないなぁ。Airなんてpixelのパクリみたいだし。ジョナサン・アイブがいたら絶対にやらないようなデザイン
くるまやラーメンって、富山県だけかと思ってましたが、まさか北海道にもあったとは!そういえば昔、講習会で福井に行った時もあって驚いた思い出
買い出しから帰宅。また停電でエアコン止まってたらどうしようかと不安だったけど、無事動いてた
ある意味、自虐ネタ的なラストマイル。アマプラで見れる日が来るとはw
出かけようと思ったら、いきなり停電して焦る。エアコン一台と扇風機しか動かしてないのにおかしいなと思ったら、富山県で50戸ほど停電してるらしい。すぐに復帰して一安心
くるまやラーメンは昔はよく行ったけど、ここ20年ほどはご無沙汰。もう味も忘れてしまった
8番出口って、ゲーム原作なのですか
もうちょっと公開館数を増やして欲しいhttps://mstdn.guru/@mint531/115110232350635878
最近のYouTubeに出てくるハイプって何だろう
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。