あれ、そういえばファンタスティック4はいつ公開なんだろう。下手したら鬼滅とまだやってるファイナルレコニングに挟まれてIMAX上映なかったりして。大体タイトルにファーストと付いているのは死亡フラグの予感

今回は鬼滅が155分もあるから、尚更スクリーンが奪われそう。。

YouTubeの急上昇タブ、クリックしたことないです。というか何処にあるの?

1話を見終わったけど、ナレーションをやってるガール・ドーニックがジークアクスのコモリ少尉ばりに説明過多になってる。ひょっとしてS3で終わらせるつもりかな。あとミュールがゴツすぎて道化師のイメージとは程遠い。どうせリキャストするなら合わせてほしかった

スレッドを表示

予告を見る限りは、痛みを感じるスーパーマンというのに解釈違いを感じます。そんな時は死に近い危機的状況ですし。あとスーパードッグはスターウォーズEP6のイウォークと同じくアウト

スレッドを表示

電子の要塞と最強の敵以外は全部持ってます😅
今回のスーパーマンはスルーするつもりだったけど、悩んでます。鬼滅が始まったらIMAXで観るのは難しそうですし
mstdn.guru/@Scipio/11483391945

薬屋のひとりごと2期を見返していて、これ子翠じゃないかなと気がつく。だとすると、この後に登場する桜蘭は偽物だったのか

ダンダダン第2期14話を見たが、原作コミック20巻まで一気読みした後では、随分前の話をやってる気分になって…萎えるぜ

帰宅して有線イヤホンを漁ったら、軒並み断線や加水分解で使えなかった。唯一生き残っていたのは写真のこれ。遮音性もバッチリだから、騒がしいスタバでも大丈夫そう。ケーブル擦れノイズが凄いけど。しかし20年も経ってるのにタフなイヤホンだなあ。断線はもちろん加水分解の気配もない

結局、11世代を買って1年も経たないうちにポチってしまった。去年の今頃はPaperwhiteやOasisやアクセサリーまで軒並み在庫切れになって、AmazonはKindleデバイスを縮小するのかと思ってた。Oasisの時に補償をつけなくて失敗したから11世代には付けたけど、結局これも無駄遣いになってしまった。AppleCareなら返金してくれるのに

あ、またLINEMOからpovoに切り替えるのを忘れた。180円を無駄にしてしまった。もうLINEMOからpovoにMNPするか、d Wi-Fiのためにドコモ回線契約に戻すか決めなきゃ

スレッドを表示

久しぶりに有線イヤホンを使ったけど、ノイズキャンセリングがないから、スタバは騒がしくて音が聞こえにくい

やはりiPhoneテザリングはMacよりiPadの方が切れずに安定してるな。でも今回はiPhoneと繋がらず、何度やっても見つからないとアラートが出る。結局iPhoneのインターネット共有を何度か入れ直したら繋がった。iPad側にDeveloper Betaを入れてるのが原因かもしれないけど

有線イヤホンは常用しないので、タッパーだと嵩張るのがちょっと

AirPods Pro2を忘れてきたので、バッグに入れっぱなしの有線イヤホンWestone 3を引っ張り出したが、断線しかかっていて接触が怪しい。やはり有線はこれが怖い。
メルカリにある55000円のAKG K3003を買おうかどうしようか悩んでたけど、やはり断線が怖いからやめておこう。ケーブル直出しだから修理も厄介だし

久しぶりにApple TV+の出番が来た。
やはり目玉コンテンツがないと見ないんだよねぇ

ファウンデーションS3がキター!
でも1話だけか…😮‍💨

ほう、なかなか素早い対応

警察庁、マイナ免許証をカード更新時も手続不要に - Impress Watch
watch.impress.co.jp/docs/news/

カズさんといい、一斉にユーチューバーがZ Fold 7の動画を上げてる。
メインディスプレイがパンチホールになったのでYouTube動画などを全画面にした時にどういう感じなのか知りたいのに、そういうのは一切ないのは残念。Sペンよりもそっちの方が痛すぎる

youtu.be/EGUqwLht1lk?si=fUyHyP

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。