値下がりを粘ってたら、最近は逆にじわじわ値上がり…。タイミング逃したかなぁ。
まあApple TV Storeで買ってあるから観る分には困らないけど、やっぱりお気に入りの映画は物理メディアで置いておきたいんだよね📀
https://amzn.asia/d/6iqDs1w
かつて1000XM5を使っていたので気になるところではあるけど、360 Reality Audio Upmix for Cinemaがスマホアプリを使わないと機能しないのは惜しい。Apple TVとかBlu-rayをテレビで見るときに使いたいのだが
ソニー・ミュージックスタジオでの「WH-1000XM6 リリースイベント」で、ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット1000Xシリーズの進化を目の当たりにする。
https://kunkoku.jp/wh1000xm6-5.html
昔、カズさんが使っていた3個セットの激安巻き取り式ケーブルを買いましたが、いまだに壊れないので耐久性はあるのかなとは思ってます。ただモバイルバッテリーと合体するのは大きくなるのがちょっと…。
今年は巻取り式ケーブルがトレンド?
https://mstdn.guru/@Scipio/114529871837426293
チビノリダーもすっかり役者として長く定着してるなぁ
https://realsound.jp/movie/2025/05/post-2024669.html
iPhone 17 Airのバッテリー容量が2,800mAhってマジ
ネトフリさん、まだ配信されていないのに、検索で人気の作品として実写版「はたらく細胞」のサムネを出すのはやめて
「はたらく細胞」をNetflixで今すぐチェック
https://www.netflix.com/jp/title/81779207?s=i&trkid=264250213&vlang=ja
放火事件で終わりかと思ったら、これもやるんだ!