新しいものから表示

映画館が入っている金沢フォーラス。2日から臨時休業か。5日のヤマトはダメかもしれない。

スレッドを表示

今から寝るのに、忘れた頃の余震。
しつこいな

さらばの場面はこれだけで泣けてくる。しかしスターシャの初期バージョンを復刻って、ただの黒歴史だったと思うが。当時アレを観て思わずスクリーンに石を投げたくなった思い出。

youtube.com/watch?v=eADNjtLhW-

www

"Apple PodcastsはiOS 14以来、耐え難いと言わざるを得ないレベルのサービスを提供し続けています

2024年に使うべき最強ポッドキャストアプリ、まとめました | ライフハッカー・ジャパン
lifehacker.jp/article/2401-the

余震収まったかな。安心して風呂入れそう

しかし今回の地震で思い知ったのは、殺虫剤などのスプレー缶は高いところにおいてはいけない。見ないパッケージコンテンツは捨てろということかな。

ありゃ、一時間で終わっちゃった。癒しのために3時間くらいやって欲しかった。

スレッドを表示

今はエンタメよりも、こういうトークコンテンツの方が落ち着くな。

スレッドを表示

さすがに地震でアニメが楽しめない。
rebuildのRAWが来たからこちらを聴こう。ゲストはnaanさんだったのか。

スレッドを表示

と思ったらいきなり重大な通知が来た😩

スレッドを表示

しかし5日にさらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たちの公開だけど、この辺だと金沢なのだけど観に行くことができるかな。

ちょっとNERV防災の通知が多すぎてストレス。一旦通知オフ。これでも重大な通知はされるし

気分転換にアニメのMFゴーストでも見よう。原作読んでキャラを理解したからより楽しめそう。

意を決して、コンビニに晩飯買いに出たけど、いつものところは閉まってるわ、空いてるコンビニは車が止められないくらい満車状態。ドミノピザすら閉店してるし。

何せ鍵のかかっていない窓が勝手に開いちゃうくらいの揺れだったし

スレッドを表示

チェックしたら水道電気ガスは大丈夫だったけど、家がボロいから屋根瓦が心配。目測では大丈夫そうだけど。あとで雨漏りとか嫌だなあ

OLED REGZAが倒れなくてよかった。知人の居間のテレビは倒れて大破したらしい😱

人生最大級の地震。ファンヒーターまで揺れで止まるのは初めて

でも余震がちょこちょこあるなあ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。