新しいものから表示

最後まで見たらなかなかいい回だった。しかしもう木曜日なのに即日配信どころか通常のPodcastも来ない。
BSM独占Podcastを増やすと、通常の編集の手が回らなくなるというジレンマ。

スレッドを表示

お、もう自宅で見られる。レンタルだけど

『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』11月22日(水)よりU-NEXTで最速・独占先行レンタル配信決定!

prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

ザ・モーニングショーS3も終わってしまった。でも金曜からはフォー・オール・マンカインドS4が始まるので楽しみ。

AIの遺電子の最新刊。 

ちょっと新世界の話引っ張り過ぎかなあ。ちょっとイマイチだった。

LINEヤフーのCEOの顔がAIで作った写真みたいw

またGMKか。あまり好きじゃないんだよね。公開当時、やはり樋口さんがいないとダメかと思ったし。英霊設定が好きになれなかった。

youtube.com/watch?v=PAD0xQkBVo

やり方がせこすぎる

ドコモ、dポイント付与を改悪

smhn.info/202311-docomo-d-poin

お、M3 MacBook Pro 14の最安モデルとM2 MacBook Airの比較動画が来た

youtube.com/watch?v=8Gg9WQousv

そういえば即日配信が来てないのに今更気がついた💧

スレッドを表示

ホントだYouTubeコメントが辛口。でもそれに対するドリキンさんの返答だと最後まで見たら良いらしい。
ライブの時は我慢できなくなって進撃を見始めてしまったからなあ。

youtube.com/live/KjALoo9o5dw?s

MFゴースト。レースになってから俄然面白くなってきた。ドラマ部分は相変わらずつまらないが。まるで出来の悪いゴジラ映画みたい。

これはちょっと欲しい。現行のものだと場所を取り過ぎて自分の環境では使えなかったので。でも相変わらず高い。Amazonのセール待ちかな。

メーカーがその論理で車を作ると、消耗品であるタイヤが減った時にユーザーが泣きますね。

そもそもファミリーカーのプリウスが19インチなのに驚き。

「知らないのと知っていて無視するのとは違うから」SHIROBAKOの台詞を思い出す。

自分はアプリ開きっぱなしが多いので、M1 MacBook Air 8GBでは厳しかった。

やはりそうだよねぇ。今の価格で16GBなら即ポチだったのに。

8GB RAMは時代遅れ?専門家がMacBook批判

iphone-mania.jp/news-558850/

風が強いのは同じだけど、こちらは昨日とは打って変わって肌寒い。
地域によって違う物だなあ。まあ当たり前だけど。最高気温も昨日より5℃低いらしい。

ゴジラ−1.0 

震電の登場は熱かった。推進型プロペラはロマン。王立宇宙軍を思い出すなぁ。多分庵野さんもこのシーンを気に入ったはず。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。