新しいものから表示

オビ=ワン4話、良かった。
でもあと2話しかない

そういえばオビ=ワン今日だった。ついつい金曜配信だと思ってしまう

えっ!待ち望んだ機能なのに、M1 iPadがいるのか😱

“ステージマネージャが使えるのは、プロセッサーに「M1」を用いているiPad(現行製品でいえば、iPad ProとiPad Air)に限られる。

Appleイベント詳報! 3年ぶりの現地開催で示された「変化」と「継続」(西田 宗千佳) | ブルーバックス | 講談社(4/5)

gendai.ismedia.jp/articles/-/9

からかい上手の高木さん18巻、間違えて元高木さんの方を読んだのかと思った

macOS Venturaって、名前ぱっと見読めないし覚えられないのでけど。もうmacOS とナンバリングでいいんじゃない

ダンボサイドのユカさんと弓月さん、同じ部屋でやってたのね。間にちょうど部屋の角があるから、ぱっと見2画面に見えてた😅

今日スクリーン5で上映していたので慌てて見に行ってきたが、前席のの人の頭が画面に…😭
座席の傾斜が少ないのか、余程背が高い人なのか、大昔の映画館ならいざ知らず、こんな目に遭うのは久しぶり。
そういえばククルスドアンの時は前に人がいなかったわ

スレッドを表示

帰宅してダンボサイドのアーカイブを見始めたが、弓月さんのオープニングナレーションが凄すぎる。グルドンのTLで何となく分かっていたのに驚いた。
何となくガジェタッチの時よりも本気モードのようなw

今回のダンボサイドはYouTube生ライブなんだ

rebuildの #130 を聴いていたのに、いつの間にか#130 Aftershowだ先に再生されていた。相変わらず怪しい動作をするApple Podcastクライアント。
だいぶ良くなったのとHomePod miniとの相性を考えてしばらく使っていたけど、やはり駄目だなあ。Pocket Castsに戻すか

比較的安いのか

MacBook Air/Proの販売価格を国際比較、日本は4〜6番目に安く買える - iPhone Mania
iphone-mania.jp/news-460959/

M2 MBAが高い高いと思っているけど、iPhone14 ProMaxはそれよりも高くなったりして

値上げしたんだから、下取り額も上がっていて欲しいが

スレッドを表示

今見ているA1ドリフトで、ちょうど清水さんが言ってるタイミングでTootされてびっくり。SAC名台詞

M2 MBAを仮に見積もってみたが、今使っているM1 MBAの下取り額が35,000円で驚愕。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。