新しいものから表示

プロバイダーのメアドがあったのを思いだして、povoのeSIM追加手続き完了。しかしiPad mini 6で免許証の写真を傾けたアングルで撮るのが大変だった。

スタバの大きいテーブルはアクリル板の仕切りがないと、パーソナルエリア侵食があったりしたので、今のほうが有難い

結局負けを認めて本体のテキストサイズを変えた😓

スレッドを表示

分かっていたけど、iPad mini6文字ちっさ。
本体のフォントサイズを大きくすると負けた気がするのでw
アプリ毎にフォントサイズを変えて運用。
しかしMetatextは設定に見当たらないのだが

宮川さんも言っていたけど、アクリル板は無意味なのか。自分は安心感があって好きなのだけど。まあ、どちらかといえばパーソナルエリア的にだけど💧

twitter.com/kenn/status/151631

せっかくのPA Worksなのに、まだパリピ孔明を見てない。どうもタイトルで毛嫌いが先に立つ。

びっくりドンキーは近所にあります。でも一人では入り難いので、ここ10年くらい行ってません😞

mstdn.guru/@furouchiaya/108158

iPad mini 6が来たので、povoのeSIMを発行しようかと思ったが、一回線毎に違うメアドでアカウントが必要なのか。
eSIMだと機種変更手続きも面倒そうだし、素直にFoldの物理SIMを差し替えた方が手っ取り早そう。こうなるとeSIMって便利なのか疑問

ゴールデンカムイ実写化で話題だけど、もう時期公開されるハガレンの興行成績がどうなるかな

これを読みたくて課金したけど、いつの間にかnoteってPayPay対応してたのね。

矢崎飛鳥氏に聞く「Engadget日本版はなぜ終わったのか」(2)|西田宗千佳|note note.com/mnishi41/n/ncb4295e39

懐しい

“パリのマクドナルドではビールを売っている。
クォーターパウンダーはフランスではチーズロワイヤル。
ビックマックはル ビックマック。
オランダのポテトフライはマヨネーズがついてくる

mstdn.guru/@bootsy/10815660709

nanacoをセブンアプリに登録しようと思ったが、パスワードを忘れてしまい設定できず(アプリはキーチェーンに登録されないのね)
パスワードを再設定しようかと思ったら、なぜか登録情報とnanaco番号が合わないとアラートが出て出来なくなった。仕方がないのでサポートに電話して登録情報を見てもらったら、まさかの電話番号の登録間違い。せっかくなので携帯番号で登録してもらいパスワードも再設定。無事セブンアプリでも使える様になり、一番困っていたポイントのマネー交換もできる様になった。

何故2022年の今これを

「夢幻戦士ヴァリス」がセイコーとコラボした腕時計 - PC Watch

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

銀行系のアプリをAndroidからiPhoneに移したのだけど、毎回合言葉を訊かれるようになってしまった。
恩師の名前をすっかり失念していて、何度か間違えてロックがかからないかとヒヤヒヤ。3つ登録しているのだから違う質問に切り替える様にしてほしいものだが。
取りあえずは訊かれるのはデバイスを変えたしばらくの間らしいけど

日本のドラマを滅多に見ない自分でも、のだめとガリレオは良かった。

もう一度見たい2000年代「月9」ドラマ、『のだめカンタービレ』が1位 - PHILE WEB
phileweb.com/news/hobby/202204

しかしUHD BDプレーヤーもそうだけど、中間価格がない

スレッドを表示

Audibleからのメールに釣られて、寝る前に聴いてみたが、やはり寝落ちしてどこまで読んだのか分からなくなった。この写真のようにオーバーヘッドホンを付けて半身起き上がる形じゃないとダメか。

今Technicsって、こんな物出しているんだ。
価格も凄いが😲

リファレンスクラス ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1000R、ダイレクトドライブターンテーブル SP-10R|Hi-Fi オーディオ - Technics(テクニクス)
jp.technics.com/products/1000r

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。