iPod touchの電池減り問題の話題をしてたんだ。この頃は買うとは思ってなかったので記憶に残ってなかった。本当にバッテリー持たないからなあ。特に寒い冬の間はスリープ状態でも持たなかったし・・・#108
iTunes Matchの話題が懐かしい。自分もプレイリストが飛んで泣いたっけ。先程YouTube premiumを試用ついでに Google Play Musicを開いたら昔アップロードした中に失われたプレイリストが有って嬉しかった。
この頃のドリキンさんはApple watch否定派だった。
iPad Proの代替機が来たので、動作確認ついでにドリキンさんの流行りに乗ってBluetoothキーボードを繋いでみた。Safari以外のアプリではキーボードショートカットが効かないのは相変わらずかぁ。このTootdonも全然ダメだ。
こんどは の再放送ですか。さすがにmixlerの通知がこなくて最初の方が聞けなかったので、自分のPodcastクライアントでダウンロードして聞こう。
コンビニで食事の調達は自分にとっての日常だけど、さすがにドリキンさんみたいにあんな沢山の品数は買わないなぁ、
ナチュローって店の名前かと思ってたけど、本当にナチュラルローソン?
なんかMixler の通知が狼少年状態なのですが…本当の配信を聞き逃しそう💧
なんか日本語入力がおかしい勝手に変換される・・・と思ったらタッチパッドに触れたせいかな
結構現金のみの食事処は多いですよね。チェーンのカフェでさえカード不可のところもありますし。
ドリキンさんのちょこっとライブをようやく見終わった。全然ちょこっとじゃねーしw
プロメアを見に行ってきたけど、色々と凄かった。まあ何時ものTRIGGERらしい作品ではあるのだけど良かったです。これならスパイダーバースにも負けないクオリティ!
誰か教えてください。ALIENWARE 13R3のUSB-CにUSBスピーカーを繋ぎたいのですが、どのハブを買えばいいのか分かりません。最初は単純にapple純正の変換アダプタを使ったのですが駄目でした。
なんか色々ライブが多くて付いていけない(泣)
今日はrebuildも含めたらMixler の通知だらけの1日
やはり配信ミスだったのかぁ。やばいこと言ってなくて良かったですねw
修理に出したiPadPro12.9 2ndは交換されて帰ってくるようです。最悪症状出ませんでしたでそのまま返却かと思ってたけど、さすがはアップル
mixlrが不調だったからかrebuildfm再放送始まったみたい。何か再放送ばやりのPodcast業界?
293のアーカイブのタイトルが無難なところに落ち着いてるw
なんか今と同じようにrazorbladeの話をしているw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。