なんかカッコ悪い
「iPhone 17 Pro」背面のAppleロゴの位置が変更されるとリーカーhttps://netaful.jp/iphone/0178661.html
あーあ、ルパン三世も公開してたんだ。いつ行けるかな。洋画の大作も多いのに手が回らないよ。鬼滅が始まる前に片付けないと
今日、ジークアクス劇場で舞台挨拶があったんですね。今さら知りました。見たかったなあ
小市民シリーズのアニメ、1話から見返すと見え方が違う感じ。この段階では堂島がこの作品で1番の人格者だとは想像出来なかった。そして小山内さんの恐ろしさも
必殺技みたいな、ハナゲカッター!
昔、検索エンジン黎明期にあった、一つのワードをいろんな検索サイトに投げるのがあったけど、それのAI版が欲しい
来月になったらPerplexity Proの期限が切れちゃうけど、自分の使い方ならChatGPT Plusよりはこちらかなぁ。悩ましい
ChatGPT、ポール星人を理解できないみたい。登場タイトルも頓珍漢な答えを返してくるし…。Perplexity だと即答してくれます
キケロガのMS形態、なんかウルトラセブンに出てきた宇宙人に似てる気がするけど、何だったか思い出せない。炎の背景の中に何体か黒いシルエットで浮かんでいた記憶
タコピーの原罪、配信始まったけど、見たいような、見るのが怖いような
YouTubeの仕様が変わって、チャット欄がアカウント名になって微妙に気持ち悪い
あの頃の価格でビッグマックを食べたい
povoがいきなりメンテナンスに入って困る。スタバでiPadのWi-Fiが切れて、勝手にiPhoneのテザリングに切り替わってたから残データ知りたいのに
2月に買ったばかりなのに…。購入したJoshin Webに相談しようか悩む
しかし、水星の魔女にジークアクスでは魔女の戦争、そしてハサウェイはキルケーの魔女と、魔女というワードが流行る昨今のガンダム
NECのAterm WX3600HPがここ数日不調。一昨日は2.4GHzの電波が止まって、今朝は5GHz側が止まった。どちらも再起動したら直ったけど、なんか怪しい
まさかジークアクスのせいで完成してたのに公開できなかったわけじゃないよね。第一弾の特報を見る限り、まだ撮影効果が未完成みたいだから、それはないか
まさか一年のうちにガンダムが2作とは(ハサウェイは続編だけど)
まさかの今年公開!でも、噂された「サン・オブ・ブライト」のタイトルじゃないhttps://x.com/gundam_hathaway/status/1938205633893044456?s=12
iPhone17 Airは大丈夫かなhttps://smhn.info/202506-galaxy-s25-edge-2
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。