新しいものから表示

ポッドキャストなんだ。他のクライアントアプリでは聴けないのかな

【#000.0】本田雅一のWeekly Tech Talk! WWDC 2025直前、今年の注目テーマと"噂話"
youtu.be/gLU6-HUzmC8?si=VLQC0q

U -NEXTは2ヶ月ほど続けましたが、Appleのデバイスだと4K再生出来ないのに耐えられなくて

スレッドを表示

ネトフリのUIに慣れてしまって、他のだと使いにくくて

ええ、また配信はアマプラ独占😩

『CITY THE ANIMATION』PV第2弾
youtu.be/YP17uvO9amU?si=HHXBue

auクレジットカードを作ったのに、auPAYアプリにオートチャージの項目が出ないのは、このせいか!こんな縛りじゃPayPayに追いつくのは不可能だよ。というか、やる気あるの?

”一定額チャージは、auおよびUQ mobileのスマートフォン(タブレット等含む)をお持ちの方のみご利用いただけます。なお、auおよびUQ mobile回線のネットワーク経由でないと設定できません”

しかし、 iPhoneのSafariで「Google Play」にアクセスするというのに混乱。今までAndroidじゃないとダメなのかと思ってました

Pixel 9シリーズが40%割引、Google公式ストアで使えるクーポン配布中
shimajiro-mobiler.net/2025/06/

スレッドを表示

Pixel Foldは40%引きでも高い…。

これはキャンペーンじゃなくて常時やって欲しいところ
mstdn.guru/@idanbo/11464508668

でも、なぜかAbemaを再生すると、ChromeよりもSafariの方が画質が良くてくっきり見えるんだよね

Google ChromeはSafariよりも速い?最速ブラウザに認定か
iphone-mania.jp/apple-595493/

2時間半が当たり前かどうかは映画によるかなぁ

怪獣8号は単行本派なので本誌の展開は追ってないけど、TLを見る限り完結したっぽいですね。正直、エリンギ引っ張りすぎじゃない?とは思いつつ、ここまで来たら最後まで付き合います

え、まさかの前編後編? いつもの演奏シーンを足した総集編とは違うのか

youtube.com/watch?v=RqtQJonhHr

ユーフォの武田綾乃の『花は咲く、修羅の如く』、アニメがいいところで終わってしまって我慢できずに原作マンガをポチって読んでみたけど、最新8巻でもまだ話がそんなに進んでなかった。でもこの絵のタッチ、どこかで見たことあると思ったら、作画の方って普段は百合漫画を描いてる人なんだね。

amzn.asia/d/fcZIiEg

映画館のシニア割引の時にiPhoneを見せるだけで済むのは便利そうです。と言っても元々自己申告ですが

現行のマイナンバーカード、電子証明書の有効期限が手書き(しかもマジック)なのは何とかしてほしいところ。保険証として使うようになって出番が増えたせいか、文字が擦れて消えそう

iPhoneに入っても保険証として使えないと意味がないかな

 MFゴーストが23巻で完結。でも巻末にはまさかの新連載予告が!やっぱりしげの先生、クルマものからは逃れられないのね

『頭文字D』『MFゴースト』続編発表 しげの秀一氏の新連載『昴と彗星』7月開始
x.com/oricon_anime_/status/193

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。