新しいものから表示

このUって、どこから来たのだろう。まさかグレンダイザーUからw
itmedia.co.jp/mobile/articles/

しかしiPhone 16eのApple純正ケースがMagSafe無しの弱点を補うことをしなかったのは不可解。サードパーティに任せるのだったら出さない方が良かったような

でも、結局はMagSafeのためにもケースが必須だからこのシンプルなデザインも隠れちゃうのだけど

スレッドを表示

冷蔵庫は常に動き続ける家電だからこそ、壊れると落ち着かないですよね。自分もそれが怖いです

MKBHDのiPhone16eレビュー動画の冒頭が瀬戸さんみたいな小芝居をしていて吹いたw

youtu.be/qF4vZxbSmjo?si=PKy0Rl

お、太郎さんもレビュー動画を上げてる。シングルカメラのおかげでリア周りがシンプルで好印象

youtu.be/SjHzJEjA2Vo?si=PqShR3

うーん、久しぶりにパブリックベーターを入れようか悩む。4月には正式版が出るだろうけど、下手すれば月末とかになりそうだし

自分はモーター物は日立派でしたね。今の日立の冷蔵庫はどうなんだろう。最近は電気屋に行ってもハイアールとかが幅を利かせててさっぱり分からない

今年のように積雪が多い最中に壊れると、動きが取れなくなるのが一番怖いです

うちの冷蔵庫は265Lなので、小さすぎて3ドアの選択肢が限られるのが辛いところです

17年ですか。もうちょっと粘ろうかなw

歴代の冷蔵庫は、ドアパッキンの劣化や故障、霜のひどさなど、買い替えるきっかけがあったけれど、今のものは特に問題がないので、なかなか買い替える気になれない

スレッドを表示

このトゥートを見て我が家の2010年製の冷蔵庫を買い換えを決心しました。雪が消えてからですが。問題がないので出来れば20年目まで粘りたかった
mstdn.guru/@keita99/1140704539

Alexa+キター。あ、でもAmazonプライム会員じゃなくなったのだったわ。でも日本はまだまだ後ですかね

そういえば、Amazonプライムを解約したのでプライムビデオの見放題は解除されたけど、dアニメチャンネルの契約は3月2日まで残っているから、まだ視聴できるみたい。ということは、dアニメチャンネルはプライムとは独立しているということか。そうなると、広告も追加料金なしで表示されない可能性が高そう

AppleはSEの製造ラインを辞めたいんじゃないですかね

MFゴーストをいち早く見たくて、こっそりAmazonプライム会員に戻っていたけど、今回の広告導入のニュースを機に解約。10月に再入会していたけど、4,000円も返金されたのは意外だった。このあたりの基準はどうなっているのだろう。買い物を多くしている人なら、また違う対応になるのかもしれない

17eで『お帰りなさいMagSafe』とセールスポイントにするのが見えるw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。