新しいものから表示

マクロス4Kリマスタ上映を観てきた。VHD(VHSではない)から始まっていろんなメディアで散々見たけど想像以上に次元が違う映像。冒頭の星の数が全然違って見えるし、発色や白ピークが上がってて最近のアニメみたい。だからと言ってデジタル臭いわけでもなくちょうどいい塩梅。音声もかなりリマスターされてて音楽の響きが全然違って聞こえる。しかし改めて全編手描きなのが狂気を感じるなあ。
劇場先行販売の初回限定版Blu-rayが既に売り切れだったのは残念だったような良かったような。正直通常盤でも4K UHDなのでそれで十分。予約してたAmazonから支払い通知が来てたし

あれ、でもスポーツループだけ。
例の訴訟のせいでスポーツバンドを出すのは諦めたのかな。
どのみちスポーツバンド系はカーボンニュートラルじゃないからいずれは止めるつもりなのかも

スレッドを表示

au PAY プリペイドカード有効期限のお知らせメールが来たけど、au PAY アプリのQRコードでしか使わないからプリペイドカードでは使った事がないな

フジテレビの会見。10時間は長すぎるのでORICONのやつを見よう

どのみちApple Watch 10でシルバーにしてしまったので、もうBlack Unityは色が合わないかな

フジテレビの会見はテレビ出ないと見られないの?

DeepSeekもトランプがアメリカでの使用を禁止しそう

何だかんだとd払いも地道に改善してるなあ。久しぶりに使ってみたくなる。もうドコモユーザーでもないしdカードも持ってないからメリットないけど

x.com/sm_hn/status/18837693368

なんか見覚えのある文章かと思ったら​​

価格.com - 『リニアPCM5.1CHがちゃんと聞ける安めのバーチャルサラウンド機器』 シャープ AQUOSサウンドパートナー AN-SX8 西川善司さんのレビュー評価・評判
review.kakaku.com/review/K0001

最近のスタバによくある中途半端な大きさのテーブルに椅子が4脚のタイプは一人だと使いにくいからやめて欲しいな。結局他の店舗に移動

昔、仕事中に鉄の塊である金型にパチモノのミラネーゼループがいきなりくっついて、慌てて手を引き剥がしたらバンドの網目がバラバラになった事がありましたw

スレッドを表示

さっそく残高移行しました。情報感謝です。ついでにポイントもPayPayに移行
mstdn.guru/@kiyohken2000/11389

やはりミラネーゼループは危険なのですね

グルドンは割と中国に危機感を持っている人が多いと思ってたけどDeepSeekが人気なのが意外

やべぇ。Watchに嵌める前に2つに分解しなければならなかったのか。腕の太さに調整する時に何度もそのまま付け外ししちゃったよ。どおりで無理矢理感があると思った

あまり期待してなかったメダリストに4話で泣かされる。今時のアニメだからスケートのシーンがCGなのは気になるが

rebuild終了。やっぱりYouTubeでコメントさせて欲しいかな。宮川さんは嫌がってるみたいだけど

スレッドを表示

Macに切り替えたけど、こちらのDiscordの方が音がいい気がする

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。