新しいものから表示

正月休みの間に見られなかったので、今晩みようと思っていたイデオン。配信終わってた😭
本当に正月限定だったのね。まあいいや、この機会にBlu-rayを引っ張り出そう。去年買ったUHD Blu-rayプレーヤーで再生してみたかったし

セブンはDVD化の時もフィンチャーはかなり修復してたからなぁ。記事中にある何処かの大監督みたく安易に本編を改変しないのは偉い

Okita氏がいなくなって。その辺もグダグダな予感

今更気がついたけど、グルドンって今は新規受付停止してるの?

自分的には接触編は無かったことになってますw

Disney+のプロフィール編集が何処にあるのか探し回ってしまった

スレッドを表示

BOOX PalmaにMastodonアプリを入れてグルドンを見てみる。電子ペーパーデバイスとは思えないスムーズにスクロールするけど、多少残像感はあるので酔っちゃうかな。しかし電子ペーパーで見るのは不思議な感じ。文字入力はgboardを入れたら快適になった

Microsoftのマウスとかキーボードが好きだったので有り難い。

裸運用だとザラザラの背面なのに滑りやすいので純正ケースをAmazonでポチり。メーカー直販のせいか送料が取られるけど仕方がない

amzn.asia/d/6giwa1W

スレッドを表示

メルカリで買ったBOOX Palma 到着。
しかしケースが手帳型だったのはショック(未開封で画像が無かったので分からなかった)これは要らないなあ。取り敢えずKindleアプリを入れてみたが想像以上に快適。Canonのリングクリッカーをペアリングしたので寒い時のベッド中での読書が捗る

ザブングルも見返したかったのを思い出した。海外ドラマを見始めるとアニメに手が回らなくなる

youtu.be/jqa9UJ-4h5A?si=qGQBR2

名前がiPhone16系を名乗るなら、ダイナミックアイランドは最低限使わないと
ipod.item-get.com/2025/01/ipho

iOS18でリマインダーも表示されるようになったので、このアプリは使う必要がなくなるかなと思ったけど、月表示だと結構表示が省略されるので手放せない。Appleさんわざと手を抜いてないか🤔
apps.apple.com/jp/app/calendar

宇多丸さんが絶賛したおかげで、窓際のスパイを吹替で見返してる正月

ストの影響で洋画の母数が少なかったとはいえ、オッペンハイマーとDUNEの興行成績を見ると危機感を感じるなあ

youtu.be/x3OQjLBMH-g?si=QDFJyy

買い出しに外に出ると妙に寒くない。気温を見るとまさかの10℃。なんか正月らしくないなぁ

自分の中ではメルカリで購入したものでは1番の高額商品。いつもはiPhoneケースとかApple Watchバンドとかアクセサリーしか買ってない

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。