新しいものから表示

やり方がセコい

Pixel 7a、”ステルス値上げ”。62,700円→69,300円に
gori.me/google/pixel-news/1505

ゆるキャンの14巻にカエル肉を食べる話があったような。

mstdn.guru/@gitanes1701/111341

意外に英語で見ても違和感がない。これで見直してみたいな。

この映画に関しては、安心して見に行きたいから感想を見てから行こう。

スレッドを表示

いつものブルックスコーヒーで注文をしようと、Bing検索で辿ったらなんかページデザインが違う。よく見たらブルックスじゃなくブリックス。危うくログイン名とかパスワードを入れるところだった😱
Bingもこんなのをページトップに出さないでよ。

昔の駄作も多かったゴジラ映画なので、無意識に期待値を下げてしまう防衛本能が働いてしまう。シン・ゴジラですら期待してなかったくらい。特に今回は監督に不信感があるので、別の意味の絶望感を味わされないか不安。

朝はまだ肌寒いけど、本当に今日の最高気温は28度になるのか😰

スレッドを表示

まさか11月になってから半袖を出す羽目になるとは。まさに異常気象。

原作読んじゃったからどうなるか分かっているのに予告映像に震える。これは本編が楽しみ。
しかしるろ剣もそうだけど、予告に関係のない雑談を入れるのは流行りなのかな。

youtube.com/watch?v=wO4mdcqCLP

やはり馴染みのない中国語に字幕のドラマを見続けるのは辛い。吹き替えが欲しいところ。

スレッドを表示

11月になったら、朝食用にいつも買ってた6個入りバターロールが、値上げされた上に小さくなってた😭
それだったら価格そのままで個数が減ったほうがマシだった。

rebuildの予定が土曜日に。ゲスト名は書いてないけど、配信時間とタイミング的にhakさんかな。

Apple Music Voiceプラン。何回か試したなぁ。Apple Oneにしてからは存在自体忘れてた😅

WOWOWのテンセント版三体ドラマ。前に見たアニメ版よりも原作のイメージに近い俳優さんなのは好感が持てる(特に史強が)しかし3話までしか見てないから結論は早いけど、アニメ版よりも絵面が地味で今のところ面白くない。

三体のドラマが見たくて遂にWOWOWオンデマンドを契約。Apple TV 4Kアプリがなかなか古い作りなのには閉口。
肝心の三体よりもCSIベガスのシーズン2があったのでそちらを優先して見てしまう。久しぶりのグレッグが出ていて感無量。でも役者も吹替えの人の声も老けたなぁ。ある意味アニメと違ってバランスが取れてるとも言えなくもない。

レイアースは固有名詞が当時のクルマの名前ばかりで散々突っ込んだ思い出。

mstdn.guru/@mint531/1113345193

ザ・モーニングショーS3。ようやく盛り上がってきたが、来週でシーズン最終話か。
しかし最近Apple TV+のコンテンツがうまく繋がってる。ファウンデーションが終わるとザ・モーニングショー、その次はフォーオールマンカインド。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。