新しいものから表示

ディズニーみたくパッケージから手を引くところもある中で凄いな。

アニプレックス、4K Ultra HD Blu-rayで人気旧作アニメを続々発売
animationbusiness.info/archive

見放題に来るのを待ってたのに、まさか再編集して劇場公開とは

『傷物語 -こよみヴァンプ-』 特報
youtube.com/watch?v=RvI1NbcwtT

23話を見たが、思いっきりアニオリで巻いてきた。所々に原作終盤のセリフを挟んでいるところがやるせない。あと1話でどう締めくくるのか。期待できないけど。
せっかく丁寧に話を進めてたのに残念すぎる。これだったら1クールで終わった方がキリが良かった。

スレッドを表示

レザーケースやバンドだけでなく、シリコン系も廃止なのか。
そこまで言うなら、新型iPhone自体2年おきにするのが一番環境にいいと思うが。どうせ最近は大して変わらないし。

youtu.be/sRWFJap3HKY?si=lOjd9O

今日のテクノエッジサイドを帰宅してから見たら、オープニングトークで「ひそねとまそたん」が出てきて驚く。

しかし麻上洋子さんは一龍斎春水になって声優やめたのかと思ってたけど、この名前でやってたのね。もう知ってる声質ではなくなってたけど。

スレッドを表示

シティーハンター観に行ってきたが、良くも悪くも当時と変わらずシティーハンター。
でも最終章という言葉で嫌な予感はしてたけど、最後のテロップにFINAL Chapter Beginsの文字が。

明日の深夜のApple eventは、iPhoneよりもApple music classicalの日本対応発表を期待。
もう曲名などのローカライズは未完成でもいいから、使えるようになるだけで有り難いのに。

前からApple Musicにあったアルバムが、いつの間にか空間オーディオにグレードアップされてる。

music.apple.com/jp/album/la-sp

スレッドを表示

ワルプルギスの廻天は来年の冬か。遠い

まさかのアマプラ見放題に来るとは

OAD「 西の少年と青嵐の騎士」
が本日よりPrime Video、Leminoで配信開始!!

x.com/mahoyomeproject/status/1

これは・・・長岡鉄男信者としては大事件

Apple、50年の歴史を持つレコード会社を買収〜クラシック音楽アプリに関連

iphone-mania.jp/news-551798/

ホリミヤまでバレンタインデー話とは。AIの遺電子といい、季節外れネタが重なる。

ネトフリガメラ、評判は良いみたい。
でも人物CGがペラペラなのは共通。自分はそこに拒否反応が出て序盤で断念しちゃったからなあ

AIの遺電子9話。声優に力入っている感。

ネトフリガメラ 

ガメラ登場前に辛くて視聴停止。

スレッドを表示

ネトフリガメラ 

ガメラリバース見始めたが、平成ガメラのリアル路線じゃなくて、子供向け路線みたい。CGキャラの気持ち悪いモーションといい、冒頭10分で辛い。こういうのは求めてないのだが

うーん見てみたい。WOWOWもU-NEXTに吸収されないかな。Paraviも元々WOWOWの仲間だったような気がする。

中国ドラマ『SF超大作「三体」』スケールの大きさに圧倒される予告映像 WOWOWで10月放送・配信 | ORICON NEWS
oricon.co.jp/news/2293901/full

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。