新しいものから表示

ほう、新エンジンとは

REGZA、”新章”ティザーを公開。新エンジン「ZRα」搭載モデルを5月17日に発表か

phileweb.com/news/d-av/202205/

前回が東日本大震災のせいで修理できなかったトラウマがあるので、今回は早めに手を打ちました。でもやはり壊れてないのに交換するのは勿体無いです😥

今日は12年目の給湯器の交換のために自宅待機。
正直まだ壊れてないのに新調するのは勿体無い。一応今使っている物の修理部品はあるらしいけど、壊れた時に在庫がある保証もないしなあ

またとんでもない物が。なに用途?

スピーカー内蔵25.3型E Inkディスプレイ「BOOX Mira Pro」 - PC Watch

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

後半は先週との温度差がすごいpodcast😅

肝心の電池切れが早いのが問題

ソニー「LinkBuds」でオーディブルを“ながら聴き”、これが新読書スタイルの正解かもしれない

phileweb.com/review/column/202

えー!こんなのあったの知らなかったよ。宣伝不足だなあ

第5回「北陸オーディオショウ」レポート。3年ぶりの開催に熱心なファンが集う

phileweb.com/news/audio/202205

清水さんエンジンかかったら凄いな

suwan さんがブースト

インスト好きな自分は、フュージョンのアルバムでボーカル曲をスキップしてしまう傾向💧

しかしAppleユーザーでAppleブックストアを使っている人はどれだけいるのだろう

純正ブックアプリの読み心地を試す意味でも(今まで漫画しか買ったことがない)プロジェクト・ヘイル・メアリーをどうせならAppleブックストアで買ってみたいが定価販売で高い。おまけに今はKindleキャンペーンしてるし。

おはようございます。思いっきり二度寝してしまった。開き直ってベッドの中でグルドンを見てゴロゴロ

学生の頃はアキュフェーズが成金の持つオーディオ機器に見えて、逆に反発していた思い出。これも厨二かなw

通常価格になるのを待てずに買ってしまった。AirPods Maxで聴いても音が凄い。

Kindle本ポイント還元キャンペーンで、サマータイムレンダを大人買いしようかしら

iPad mini6では直ってないと思ったら、アップデートされてなかった💧

mstdn.guru/@Terryman/108256192

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。