新しいものから表示

しかし電器屋によって白物家電の納期状況の話が違うのには閉口。洗濯機がヤバいといっているところがあったり,冷蔵庫だったり、どれが真実なんだ

スレッドを表示

Kindle無料で読める物に,これが紹介されたけど、この孔明の絵柄自体に嫌悪感を感じるから合わない気がする

ハイレゾ、ロスレス表記が出たり出なかったりとか

スレッドを表示

洗濯機も耐用年数を調べているけど、メーカーだと7〜8年と言っていて驚く。うちのは13年目なのだけど、こいつもリプレースとヤバいかな。うちは一人なので毎日は洗濯しないから長持ちしているのだろうけど、最近はジェルボールとかを使うとカスが付くようになってきた(液体洗剤なら大丈夫)

そうですよね。動作も怪しいときもありますし。

そういえば三体を読んでいた時の自分は、恒星間宇宙船の映像イメージがスターシップトゥルーパーズのロジャーヤングだった

スレッドを表示

オーディブルの三体、人名は大丈夫なのだけど、恒星間宇宙船の万有引力をグラビティという読み方とか、智子をチシと読むのも馴染めない

Disney+、かぐや様3期を配信してない。サマータイムレンダを独占配信したと思えば、この体たらく。やる気ないのだったら日本アニメまで独占配信はやめてほしい

Xperia Z2 tabletは名機でしたねぇ。
またタブレット事業もやって欲しいところです。

よく見たら青ブタも有るし、ようやくレンタル料が安くなった劇場版の予習になる

ドコモ経由だと6ヶ月間割引なので、念のため新規にアカウント作ってDisney+を再開。
しかし適応されたのかよく分からない上に割引という表記も気になる。
こういうところがドコモの分かりにくいところ。
まあ最悪課金されてもサマータイムレンダを見たかったし

ようやくタイバニ2を見始めたが、ロックバイソンの肩のロゴが牛角からバッファローに変わっているのは何故。まあどっちも牛だけど

自分も白物家電探しに久しぶりの電器屋周りでちょっと浦島太郎だったけど💧
10年くらい前は、毎週休みになれば電器屋周りが趣味だったのに

> しかし512GBだとOSで半分くらい埋まってしまうのでは。

どんな巨大なOSやねん

togetter.com/li/1877946

さすがにそこまでする根性はないなあ💧

【洗濯機の分解掃除】13年使い続けているSANYO(サンヨー)の洗濯機を分解掃除。(やり方、各メーカーによる分解掃除の難易度、分解が難しい洗濯機のメーカーなど調べてみた) - 暮らしの土台を整える
sasasan0424.hatenablog.com/ent

スクリブルを試したくてApplePencilをまた買ったけど、何が便利なのか分からない。自分の字が汚いせいもあるけど、こんなつるつるしたところに文字を書き込むより、ソフトウェアキーボードの方がマシ

サイコミュでコントロールするファンネルで、ロングレンジとはこれ如何にと思ったけど、ファンネルについているビーム砲がロングレンジなのね

包丁一本サラシに巻いて〜♪
久しぶりに聴いたわw

しかし久しぶりにJoshinに行ったが、Razerコーナーが出来ていてビックリ!

先週、ガス会社のチラシに書いてあった45%オフの給湯器の在庫を問い合わせていたが、在庫があるという連絡が来た。変える気満々だったけど、いざとなったら壊れてもいないのに新調するのが惜しくなってきた。何せ45%オフでも20万円くらいするし。でもいつ手に入るか分からない状況は当分変わりそうもないから壊れてからでは遅いし・・・悩む

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。