新しいものから表示

@suwan これでもし感染症対策でレイトショーがなかったらもっと悲惨。

スレッドを表示

映画館泣かせのバットマン。長いせいで1日の上映回数が少ない。

ゆるキャン最新刊を読んだが、なんか方向性が松尾さん向けになってる。

そんなに売れてるとは。
うちの近辺のお店では微アルコールビールに匹敵する低価格で売られてる。それでも品薄な印象はないかな。

売れすぎて休売も! 超人気ビール「マルエフ」の最強においしい飲み方 | グルメ | DAILY MORE more.hpplus.jp/odekake/gourmet

ショートカットは何度チャレンジしてもチンプンカンプン。途中から確定申告のように頭が拒絶してしまうw

多分メカがマンガの方がカッコよかった気がする,

スレッドを表示

何故かTLにバロム1の言葉があったので、子供の頃に原作漫画(何故かあのゴルゴ13のさいとうたかお作)が好きだったけど、特撮になってガッカリした事とか思い出して、検索したが、今見ると原作の絵はコスプレしたおっさんにしか見えなくて、何故あの当時好きだったのか分からないw

そういえばオビ=ワン・ケノービなのか。=って何?

こんなにガソリンが高いとテスラが売れるのもやむなしですね

アメリカのガソリンって単位はガロンでしたっけ

最近のドリキンさんはポチるけど、のちにキャンセルというパターンが多いような。
まあ、あんな高価な車を買った後なのだから金銭感覚としては正常な気がしますが

意外にドリキンさんはMac Studioには冷ややかなのね。もうちょっと世界が変わるみたいなコメントがあるのかと思ってた。

冷戦時代に散々見たような記事だが、しかしページ多すぎ。

プーチンが「暗殺」されたら即発射か…ロシア「核報復システム」の危ない実態(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) gendai.ismedia.jp/articles/-/9

やはり増えているのか、正直見た目が気持ち悪いからハネて欲しいのだが 

双子のイチゴ、増えてない? - エキサイトニュース
excite.co.jp/news/article/E132

おはようございます。
あれ、またApple Watchで起きれなくて寝坊。ちゃんとアラーム鳴っているのかな。Ecos potもアラームをかけなければならないか。まあこいつも当てにならないのだけど💧

今となっては1日一回上映になっていて、ますます観る時間が取れなくなるし

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。