新しいものから表示

400ドルのワインなんて凄い。自分は一生飲めそうもない

suwan さんがブースト

iOS版のMyFitnessPalがアップデートさてから使いにくい。それに一括追加が見当たらないのだが。

TVアプリの次に見るに登録してたブルークリスマスがアマプラで配信と通知が来た。レンタルしないでずっと待っていてよかった。

tv.apple.com/jp/movie/%E3%83%9

愛機のedition8 Limitedはエチオピアン・シープスキンレザーが良かったのか、12年目になるけどいまだにイヤー/ヘッドパッドに劣化とかなくて、買う時は高価でそれこそ吐くくらい悩んだけど、今となってはこれにしておいて良かったと思う。

ahamoにして数ヶ月、結局はdカードGOLD特典のプラス5GB分で十分だなぁ。

大体元々が大した音質じゃないせいか、premiumを辞めても、そんなに音質が悪くなった気がしない。確か高音質って320kだったような気がするけど、聴いた感じそこまでのビットレートの音に感じなかったし。

スレッドを表示

Spotify premiumを辞めた途端、こんなメールが届く。いやいや高音質って・・・一瞬、ロスレスが始まったのかと期待したじゃないか。

ようやく前回の嘉島さんゲスト回 #288 を聴き終えた。これも3時間近くあるから長い。この頃はエンディングに松尾さんの歌があったのね。

これってカイさんが推してるところじゃなかったっけ

「ブックライブ」のAndroidアプリ、Google Playでの公開を3月29日で終了。その理由とは?【やじうまWatch】 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/d

PITAKAからこんなものが出ていたとは、でもシルバー用は無いのね。

Spotify 専用ボタンがついたLinkBudsが届いたばかりなのに何だけど、しばらくフリープランに切り替えてみる。ちょうど更新時期でタイミングが悪かった。やはりAmazon musicを聴き慣れると音質がちょっとねぇ。あと2つも音楽系サブスクを常用しているとPodcastが全然消化できなくなったし。

あの構図は原作コミックの方がカッコよかった

ケーブル一本か。初代は一度片付けたら2度と使う気になれなかったからなあw

デザインから予測する「PlayStation VR2」の方向性【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch

watch.impress.co.jp/docs/serie

急に気温が上がってしんどい。
朝はまだ寒いから着るものに悩む

いつの間にかアマプラに来ている。でもどうせならNetflixで観たいな。

やあ、シドニアの騎士を観ているよ。Prime Videoを今すぐチェックする
watch.amazon.co.jp/detail?gti=

確かにバスケさんの言う通りLinkBudsのケースは開け閉めがしずらいかも。Air Pods系に慣れていると尚更

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。