新しいものから表示

しかし同じような時期に上映していた「映画大好きポンポさん」は見放題の配信が来ないな。

すっかり忘れていた「シドニアの騎士 あいつむぐほし」をアマプラで観た。せっかくのドルビーアトモスなのに、配信ではステレオ。Netflixで配信し直して欲しい。

また割ってしまったワイングラスがAmazonから発送された。
細いところは短いから割れないけど、口をつけるところが薄いからか、食器どうしが当たると簡単にヒビが入ってしまう

こんな終盤に面白い話をしてるから、そりゃあ終われないわ

スレッドを表示

見られなかったライブをアーカイブで見てるけど、ダレンシャンが出てきて笑う。バーナード嬢では映画は無かったことにされていたw

えっ、ラクニが売れた切っ掛けってドリキンさんの動画じゃなかったのかw

twitter.com/RAKUNI_me/status/1

アサヒのビアリーを買いに行ったのに、6缶セットで20円しか違わないマルエフの方を買ってしまった。なんでこんなに安いの。

宇宙皇子のことを全然知らなくて、劇場でかなり苦痛だった思い出。作画もあまり良くなかったし

宇宙皇子はファイブスター物語と同時上映だったような。

今日のLiveは車検の終わった車を引き取りに行くのに離脱したけど、結局4時間オーバーだったのね。また長くなってきてる。目標は2時間くらいじゃなかったけ。

ドリキンさんは、AirPods Maxをそんな長時間つけていて蒸れないのかな

こういうのってspotify が十八番だけど、Amazonもやるのね

スレッドを表示

なかなか面白い企画物のプレイリスト。アニメを見ていたものとしては感慨深い

Amazon Musicでtakt op.Destiny アニメ・ソングスプレイリストを見る
music.amazon.co.jp/playlists/B

しかし重いのはAndroid版のせいなのか、Foldだけなのか分からない。
iPhone、iPadは快調なのに。

スレッドを表示

Amazon musicがクルクルが止まらず、やけに重いのはGalaxy Foldだけが問題があるのに気がついたので、アンインストールした。
その時ログアウトしたら相変わらず他のAmazonアプリまで巻き添いにするのは相変わらずか。

MOFTといい、ピークデザインといい、この手のiPhone13シリーズ用のウォレット付きが出てきているのに、元祖のRAKUNIが全然動きがない。
もうケース事業は辞めちゃったのかな。
もう時期3月ですよ。

youtu.be/hjae9batY4A

えっ、なんで早いのと思ったら、アメリカ在住の人か

mstdn.guru/@tombows08/10782147

ULTRASONEもこの路線か

ULTRASONE、ANC搭載の完全ワイヤレス「LAPIS」/ BTヘッドホン「ISAR」。初ゲーミングモデル「METEOR ONE」も - PHILE WEB
phileweb.com/news/d-av/202202/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。