新しいものから表示

シーズン7までで良かったのは同意。

ティリオンが主役?何でしたっけ

万人に受けるのは難しいっすね。

自分はブラックミラーが楽しみ。

自分はキングダムは予告だけでアウトでしたw

ゲームオブスローンズは別格ですね

最近通称とは言わないのですねw

ナタリーポートマンの坊主姿も綺麗

最適化大好きなのは知ってますよw

寝る前と朝一歯磨きするのは自分もそうです。

suwan さんがブースト

最近のファーウェイ問題で、Androidから離れて独自のOSを作るのではないかという話を見て。昔VAIOも独自OSが必要ではないかという話を思い出した。

#085: 元VAIOソフトウェアエンジニア野間さんと語るPCの現在と未来と車と非モテw – backspace.fm
backspace.fm/episode/085/

正直今さら感が拭えない。当時電子書籍版が無いので涙を飲んで買ったのに。(しかも全部まだ読んでないし)でも読み出してから思ったけど、これはタブレットでは画面が小さくて楽しめないような気がした。多分iPad Pro12.9でも小さいんじゃないかな。

庵野秀明責任編集 公式記録集『ジ・アート・オブ シン・ゴジラ』電子書籍で配信決定 | 株式会社カラー
khara.co.jp/2019/05/30/tasg190

huluの契約が残っているうちにと思って、ガッチャマンクラウズを久しぶりに見終わった。やっぱり面白かった。インサイトも観ようかな。
しかしOPにポプテピピックで名をはせた神風動画、EDがケムリクサのたつき監督だった等、今見ると別の意味で驚かされる。

suwan さんがブースト

メイドインアビス(8) (バンブーコミックス) Kindle版
amazon.co.jp/dp/B07S6NQDQX/

本日発売ですよ、ポチっとな。

メイドインアビスすっかり忘れてた💧
やはり手動でKindle新刊チェックは面倒

Cheeroケーブルポチりました。

起きてTLを見てビックリ!
まさか昨日の :backspace: 再放送のあったタイミングでiPod touchの新型が発売とは。
しかし256追加とA10チップだけか、以前のモデルでさえバッテリーの持たないのに大丈夫かな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。