新しいものから表示

自分も最近YouTube music premiumを使ってますが、随分UIが進化していて驚きました。今までダメダメだったコンプレションかけまくりの音質もだいぶ普通になってるのも好印象です

やはりApple Musicが悪さしてるっぽい。ずっと契約してれば問題は起きないけど、解約した後はしばらくライブラリーに齟齬が起きるみたい。やはりiTunesとApple Musicはアプリを別にして欲しかった

スレッドを表示

でもピエネッタってアイスは見たことないんだよな

スレッドを表示

「特別な日に食べる」というキャッチフレーズが仇になったのでは

しかし、久しぶりにiTunes Storeを見たけど、安室奈美恵のアルバムが撤退していて驚いた。あれって、サブスクだけじゃなかったんだ

超久しぶりに iTunes Storeでアルバムを購入。ところが、iPhone のミュージックアプリの「最近追加した曲」に表示されない。仕方がないのでアルバムを検索したら見つかったが、再生しようとしてもできない。Mac のミュージックアプリなら問題ないのも不可解。トラブルが多いのは相変わらずだな、iTunes Store

まさかのスピンオフ

[「フォー・オール・マンカインド」スピンオフにリス・エバンスが主演 : 映画ニュース - 映画.com](eiga.com/news/20250209/12/)

今朝確認したところ、iPadOSにもApple Musicの非表示ボタンが追加されてる。あとはmacOSだけど、こちらはiTunesと統合されているため、実装されないかも

スレッドを表示

最初に現在の三つ目カメラが出た時もダサいと思ったけど、そのうち慣れちゃうんだろうなあ
mstdn.guru/@monkey7822/1139762

あれ、これネトフリに来てたんだ。映画館で寝ちゃったから見返したかった。前作よりも長くて「いつまでこのドラッグみたいな映像が続くのか」という気分になっちゃったからなあ
netflix.com/jp/title/81594921?

このスコップ、今年の動画でも使われてた。しかしカズさんのいうとおり硬い雪には弱い

youtu.be/_26sdmu9DfM?si=Oxt11b

スレッドを表示

しかし、iOSのミュージックアプリはApple Musicを非表示にできるのに、iPadOSとmacOS版はできないのが解せぬ

スレッドを表示

第2弾のクリエイタートーク、みんなテンション高いw

スレッドを表示

今回、戯れにApple Oneを更新せず、iTunes Matchにしてみた。すると、Apple Musicの時に追加した曲でも、ダウンロードしてあれば再生できることを発見。流石にロスレスではないですが

suwan さんがブースト

マスターキートンも同様らしい

“コレは予想ですが、たぶん「ビデオ編集」を多用してる作品ってリマスターしづらいんですよ。

「ビデオ編集」とは映像素材にテロップ付けたりする行程なんですが、カレカノはフィルムをスキャンし直しても、その次行程の総集編分割画面とかビデオ編集が多すぎて再現不可能だったりするんだと思います。” x.com/miozin35/status/18878302

たしかにマスターキートンは泣けるほど画質が悪い。そのせいでみるのがとまつ見るのが止まってた。まあこれだけみてれば目が慣れるから気にならなくなるのだけど、そういうわけにも行かないしねぇ

ああ、今思い出した。昨日雪で車が出せないから歩きで買い出しに行ったけど、普段習慣がないから傘を店に忘れてきてしまった。うーんAirTag内蔵の傘が欲しい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。