新しいものから表示

ガジェタッチ勢はBlu-ray見たことないのか。こんなところで世代の違いを感じる

youtube.com/live/zOdh92N4h2A?s

@kosusuke 失礼しました。GoogleメッセージでもデフォルトでSMS受信に使えるのですね。おかげで+メッセージアプリを一掃できました(アイコンが好きじゃないので)

そういえばヤマトもリメイク版で全面的に声優が変更になったけど、今ほどは騒がれなかったような気がする

mstdn.guru/@mint531/1128017306

やはり駄作だったか。Disney+のサブスク再開しようか迷ってたけど

youtube.com/watch?v=_zfpwQhJ3v

au版のFoldをLINEMOにMNPしたら+メッセージが2つになってしまった。まさかキャリア毎にアプリが別だとは。Android面倒くさい

ヤマトよ永遠にREBEL3199のチケット予約完了。特別料金1800円は高いよ

iPhoneでLINEMOにMNPした時にPerplexity Pro一年間無料キャンペーンに失敗したので、遂にZ Foldのpovoの方をMNPしてキャンペーン受け取りに成功。さてiPhoneの方はまたpovoに戻すか

千と千尋の神隠しのDVDの時もこういう対応をして欲しかった

mstdn.guru/@mint531/1127957121

@higo1974j 自分はバッテリーを中華製の物に2回ほど変えたので。ホントは良くないですが💧

この値段につられて買ってしまった。
まあ今使っているDC61が9年目で不調だったし

今回は初めてwatchOS 11パブリックベータ入れてみようかと思ったが、母艦のiPhoneにiOS18が必要なので諦め。まあそうだよね

そういえばKindle oasisの新モデルは出なかったなぁ。もう諦めてるけど。でもまさかのEcho spotが出たからまだ望みはあるかな

最近のAmazon、配送をお急ぎじゃないのにしても、1日早く発送される。有り難いようなそうじゃないような

まあ、価格を考えたら贅沢を言ってはいけないけど

スレッドを表示

グルゾンイヤホンが快適すぎてAirPods Proの出番が激減。でも音質がちょっと不満。OpenFit Airだと違うのかな

mstdn.guru/@idanbo/11274169809

と思ったけど、17日からT•Pボンの続きが始まるから、嫌でも戻らなければならないが

スレッドを表示

最近Netflixから毎日のように「戻りませんか」メールが来る。Amazonみたく3ヶ月半額とかやれば戻るよ

七夕の国ドラマ版は面白くないのか

映画ルックバックを観ろ! といった理由 +開戦直前 岡田斗司夫ゼミ#536(2024.7.14)ガンダム講座 第42話「宇宙要塞ア・バオア・クー」その3
youtube.com/live/mHkosAMvGY8?s

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。