新しいものから表示

iPadOSのYouTubeアプリ、最近のアップデートのせいかMagic Keyboardのカーソルキーを使った10秒戻し進むが使えなくなってる。ちょっとこれは不便なのだけど😢

外部DAC使うときに、MacのAudio MIDI設定のオーディオ出力フォーマットって合わせなければダメなのかな。こういうロスレス、ハイレゾ混在しているアルバムだと面倒なのだが。

しかしベストアルバムとかに多いけど、一つのアルバムの中にロスレスとハイレゾが混在しているのには閉口する。

スレッドを表示

Amazon music HDをMacで聴くためにアプリをインストール。しかし何度やってもMacOSのインストーラーには馴染めない。妙に間が空くと失敗したのかとドキドキ。

suwan さんがブースト
suwan さんがブースト

タイトル
「おはようございます!開封三昧ライブやるつもりが寝落ちしてしまったけど、寝起き1分でライブしてもいいですか?💦」

Apple MusicとAmazonミュージック、何枚か比較してみたけど、ハイレゾはAmazon、ロスレスはAppleが多い感じ。
ただAmazonの方は検索とデータベースがいい加減なので漏れてるだけかも知れないけど

@suwan 価格も安くなった事だし、音質比較もあってAmazonミュージックに出戻り。そしたらこのアルバムAmazonだとハイレゾだったのに驚き。これでは比較以前に勝負にならないなぁ

スレッドを表示

Amazonミュージックに鞍替えしたくなってくるが、でもあっちもハイレゾロスレス対応以降おかしかったけど。今は治っているかな

今度はこの曲が途中で止まる。そして決まって15秒。なんかApple Musicがおかしい。

リンクが分からなくならないように、ここにメモ。

youtu.be/2UL55XEtRW4

Uber eatsからプロモーションコード付きのメールが届いたが、相変わらず自分の住んでいるところはサービス範囲外なのだが…嫌がらせかよ😢

昔、同僚にwin + u + uを教えた時に感心された時にはドヤ感を味わった思い出。でも結局その同僚は使ってくれなかったけどw

なんか顔が違うと思ったら韓国版か。紛らわしい

netflix.com/jp/title/80094385

@furoneko すべてのウインドウって、開いているすべてのアプリのウインドウでは無くて、アプリ個別のウインドウなのですか。

これならないのだけど。
Macって結構OSのバージョンによってショートカットキーを変えすぎ問題。
>Command + Option + M:すべてのウィンドウを最小化。

知らなかった! Macの「Optionキー」でできること10選 | ライフハッカー[日本版] lifehacker.jp/2021/09/24214810

住所入力の全角・半角問題、銀行系が全角を要求するイメージ。

新作エピソードだけかと思ったら、トニカクカワイイ2期決定🎉

youtu.be/LlktfZHA-0U

外出中だったのでpovoお詫びギガを消化するのもあって、夫婦ご報告ライブはモバイル回線で流してたけど、さすがにYouTubeはデータ食う。

youtu.be/inwE9VESLPY

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。