新しいものから表示

いつも知らないうちにやっている、Amazonファッション系のポイントアップキャンペーン

久しぶりにLinkBudsを使ったらなんか音が割れ気味にしか再生されず、今度はこちらを修理依頼。

しばらくこのグルゾンイヤホンに浮気してたから拗ねたか。今は在庫ないのね

amzn.asia/d/04QdtGJA

こんなものまであって驚く。ネトフリから訴えられないのかな。おまけに海賊版のくせに高い

シティーハンター‎ Blu-ray 鈴木亮平出演の日本映画 時間102分【HD1080P】 amzn.asia/d/0hpuS2gd

amzn.asia/d/0hpuS2gd

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンを見たら、このドキュメンタリー映画を見て見たくなったけど、いつの間にかネトフリから消えてた😭

布団ツールがDC61と互換性がないのに気がついて追加注文

スレッドを表示

適正価格になったので、念願のクリーナーをプライムセールで買ったけど、なんか箱が写真と違う。本物かなぁこれ、なんか不安

WHOOSH! (ウーシュ) スクリーンクリーナーキット - スマートフォン iPads 眼鏡 電子書籍リーダー タッチスクリーン TVに最適 - 500ml/16.9液量オンス (14x14) WHOOSH! 1セット クロス + 特典(6 x 6インチ)WHOOSH!クロス。 amzn.asia/d/04e12yV0

amzn.asia/d/04e12yV0

T・Pぼんシーズン2が始まったのでネトフリ再開。このアニメはドルビービジョンなのでまたプレミアムプラン必須なのがキツイ

au版のFoldをLINEMOにMNPしたら+メッセージが2つになってしまった。まさかキャリア毎にアプリが別だとは。Android面倒くさい

iPhoneでLINEMOにMNPした時にPerplexity Pro一年間無料キャンペーンに失敗したので、遂にZ Foldのpovoの方をMNPしてキャンペーン受け取りに成功。さてiPhoneの方はまたpovoに戻すか

この値段につられて買ってしまった。
まあ今使っているDC61が9年目で不調だったし

iOS版のKindleアプリに明るさ自動を切る設定がないので、ショートカットアプリを使ってなんとかならないかと思ったけどダメっぽい。大体なんで設定のアクセシビリティの中にあるの。iOS18でコントロールセンタからオンオフ出来るようにならないかな

逃げ上手の若君ってジャンプ漫画だったのか。
アニメの2話もなかなか陰惨だった

凄い安くなったので思わずポチり。このシリーズはデジタルセルで買ってたけど、ここまでBlu-rayが安くなるとこちらの方がはるかにお得。でもせっかくのパッケージソフトなのに、オーディオコメンタリがないのは残念

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。