iPadって、コントロールセンターにテキストサイズを追加すると、ホーム画面、設定、アプリ個別に変えられるのね。全然知らなかった。今までコンテンツ消化ばかりで、いかにiPad mini 6を使い込んでこなかったか思い知らされる。しかし10インチクラスだとこんな苦労はいらないんだよな。やはりiPad miniを否定していたジョブズは正解だったのかも。
なんかYouTubeをiPadとかFoldみたいなアスペクト比のディスプレイで全画面表示にすると、黒帯の部分がグレーっぽいのだが、前からこうだったかな。一瞬Foldが壊れたかと思った💧
この使い方は気がつかなかった。
ポケットに忍ばせておきたい1枚。カードサイズの充電ツールボックスを試してみた | ライフハッカー・ジャパン
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-toolcard-review-703552/
カイさんの可能な限り居残りに笑
豪華ゲスト!年忘れウルトラ忘年会SUPERライブ2023
https://backspace.fm/live531-2/?ref=backspace-fm-newsletter
カズさんの動画を見てこのスコップをポチり。去年の除雪動画でも紹介されてたけど、そのときは既に売り切れだった。今回の動画を見るまですっかり忘れてた💧
【大雪】最強の除雪スコップはコレでした!
https://youtube.com/watch?v=xYmw9EqSJvw&si=7d_ADdpYbdTISTo5
早くもネトフリ配信。しかもDolby visionで。Netflixオリジナルじゃない日本アニメで初めてじゃないかな。
Netflixで「アリスとテレスのまぼろし工場」を観よう
https://www.netflix.com/jp/title/81450803?s=i&trkid=268264963&vlang=ja&clip=81742177
ジョン・ハムを初めて意識したのは、ベイビー・ドライバーだったなあ。トップガン・マーヴェリックにも出てたけど、軍服と髪型のせいでイメージが変わりすぎて気付かなかった💧