新しいものから表示

これは惹かれる。今発売中の高出力、大容量のものはデカ過ぎるから、これくらいがちょうど良い

youtu.be/UymwaigrJXs?si=UcsOr3

Apple Intelligenceの作文ツールの「書き直し」と「校正」の違いがよく分からない

壊れたBluetoothトランスミッターをフォーカルポイントに送るの、正直めっちゃ面倒…。
最近はメルカリとかラクウルに慣れちゃったから配送伝票を自分でやるのがもうツラい。
しかしFOCAL POINT DIRECTのAmazon店、注文番号とか名前が共有されてないのなんで…?

AirPods Maxのスリープ機能付きのスタンドが気に入ったので、シルバー用に追加購入したらただのヘッドホンスタンドが届いて泣き。さすがは中国

amzn.asia/d/e4jSaKd

「ラブ、デス&ロボット」新エピソード配信は今日のはずだけど、ここ最近は新着欄にも全然表示されてないし、本当に来るのかしら

がーん、3ヶ月で壊れちゃったよ。仕方ないからケーブルを持って抜いてるけど、断線しそうで怖い。黒が欲しかったからAmazonで買ったけど、Appleで買えばよかったかなぁ

amzn.asia/d/83Zwe9h

前に買ったのに、使おうと思ったら箱ごとどこに行ったか見当たらない。あれ、どこに置いただろう。まさか、うっかり捨ててしまったかしら。開封した記憶はあるのだが

Ankerの500mlペットボトルサイズのモバイルバッテリーはロマンがあるけど、持ち出さないのが目に見えているので、140w 充電器の方をポチり。まだ20%引きクーポンが残ってたし

amzn.asia/d/4yBMrzX

あれ?ネトフリで配信してる『小林さんちのメイドラゴン』にエピソードが追加されてる。いつの間に…知らなかったよ

一体メルカリは何屋さんになろうとしてるんだ

これを使って12回払いでAirPods Max(USB-C)を買ったはずなのに、オリコアプリの支払い予定を見ると一括払いのように見えて焦る。なんか分かりにくい

ふと気づいたら、ONUのインジケーターがこんな状態になっててビックリ!
ひかり電話を解約した後、ルーター機能がオフになるとこうなるのか〜
そして設定にも入れなくなります。

写真ではわかりにくいですが、初期状態がオレンジに点灯し、オプションが濃いグリーンになっています。

なんか急に耳検知不良で切れるようになってきた。GREENFUNDINGの起業者に問い合わせリンクを辿ってもページが見つかりませんページだし、なんか騙されてる?

スレッドを表示

これ、耳掛け式のHUAWEI FreeArcみたくマスクの取り外し時にひっかからないし、意外に安定していて落ちそうにないのが気に入っている。でも、懸念していた耳たぶの裏が微妙に痛いというか、痛痒い。そのうち慣れるかしら

[Shokz史上最軽量イヤーカフ型イヤホン。 Dolby Audio対応、耳を自動判別、ワイヤレス充電対応、 Shokzが提案する次世代オーディオリスニングスタイル。Shokz OpenDots ONE | FOCAL GADGET](greenfunding.jp/focal/projects)

またOCNメルマガでイルモに乗り換えメールが来た。これ自動配信になってるのかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。