うーん、Mac版のReederが落ちまくる。昨日まで何ともなかったのに
https://apps.apple.com/jp/app/reeder/id6475002485
カートから消えたと思ったら在庫切れ 😭昨日ポチっておくのだった
うーん、久しぶりにパブリックベーターを入れようか悩む。4月には正式版が出るだろうけど、下手すれば月末とかになりそうだし
あ、ちなみにX1はこれ。もう何年経ってるか記憶にないくらい古い。でもバッテリーも大丈夫だし普通に使えてる
XB13が壊れたみたい。ペアリングが切れるのでやり直したけど2度とペアリングしなくなってしまった。スピーカー側の初期化をしても駄目だし。保証期間内だけど風呂場で使ったり酷使したので適応外だろうな。まさかX1よりも耐久性がないなんて
ほぼ同時に2箇所で地震だったのか!
天久鷹央、Audible あったのか。アニメの方は最新話を見ても不快感が拭えないので試してみたいが、この間、読むものがないからって返金してもらったばかりなので戻りにくい。個人的に、佐倉綾音は不快感を感じる演技の方が多いんだよね。好きなキャラクターに変わる作品も多いのだけど、この作品に関しては 8 話になっても印象が変わらないのでダメかもしれない
この出っ張りが怖い
ありゃ、ListenboxがYouTubeにブロックされて使えないみたい。何てこった😱https://www.macotakara.jp/etc/web_app/entry-41229.html
ハロプロ系はサブスクには来ないと諦めたので、10年ウィッシュリストに寝かしたこれらのアルバムをiTunes Storeでポチり。しかし、セル版がロスレスじゃないのは解せぬ
MacのミュージックアプリにもApple Music非表示が来た。結構時間が掛かるものだなあ
しかし、iOSのミュージックアプリはApple Musicを非表示にできるのに、iPadOSとmacOS版はできないのが解せぬ
予想通り、Audibleを退会してからすぐに50%オフのオファーが来た。反射的に再開してしまったが、よくよく考えたら、今は読みたい本がまだ発売されていないんだよなあ。来月の方が良かったのだが。
ネトフリの『マスターキートン』を12話で見るのが止まっていたけど、ふと気がつくと2月19日で配信終了。流石にこっちはそのまま契約更新されずに終了されそうなので、慌てて見ないと。安売りで一気買いしたKindleの方も読むのが止まってるけど💧
お、4Kレストア版『紅い眼鏡』が劇場公開するのか。こっちでもやってくれないかな
最近のGoogle検索はAIを使っているせいか、たまに嘘を吐く。サービス終わってないわ!
Netflix配信終了が出てる。でも今まで何度も配信終了の告知をされたけど、しれっと契約更新されるのか復活してるけどw
雪酷すぎ。一昨年にカズさんが紹介してたスコップがついに役に立つ時が来た
https://amzn.asia/d/iTC7wNR
アブラサスの新商品「いっぱい入る小さい財布」のメールが来たけど、リンク先の販売ページにないのだけど
昨日終わったばかりなのにまたAmazonセールが
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。