新しいものから表示

Bingの順番待ちしようかと思ったら、こんな画面が。もう対応されてるのかな🤔

帰宅して3Dメガネ比較。
左が今の、右が2018年。
結構、今の方がメガネとしてしっかりした作り。前のはオモチャみたいだ。
しかもレンズも擦り傷だらけだし。やはり買っておいて正解だったか。
となると、勿体ないからアバター2も観に行かなければw

スレッドを表示

タイタニック3D、今日から限定公開だけど、朝イチしか上映しないからか席空いてるな。しかしスクリーン小さいな

逆シャア本。なんかbsの居酒屋回の内容みたく、濃くて暴言もあって表では言えない話だらけw

モバイルオーダーメニューで見る限り、最寄りの店というか、富山県は全滅みたい。まさかここまでとは・・・

Amazonのポイントアップキャンペーンでついでに購入してしまった、逆シャア本。思ったより小さくて驚く。
比較のために、隣は鬼滅の刃の映画の入場者特典本。

iOS版のTwitterアプリにいつの間にかスペースボタンが…ウザい

結局💸
スリーピオンのアロマシートも切れてたし

スレッドを表示

晩飯にドミノ・ピザの【倍ビーフ】バーガーピザ・クワトロを食べる。今回初めてワインと一緒に食してみたが、私見ではピザとワインって合わないかな。
やはりいつものこれの方が個人的にはピッタリ(ビールだと腹が膨れるので)

うちにもNetflixから空間オーディオ対応のメールが来たが、プレミアムプランのメリットに4K HDRばかりプッシュしてるけど、DolbyAtmosもこのプランしか聴けないんだよなあ

あっ本当だ。空間オーディオのアイコンがある

ドリキンさんが腰痛対策に買っていたものが、近所のホームセンターで割り引きされていたので、思わず購入。
取り敢えず食卓の椅子に使ってみる(M1 MacBook Airを使うのがここなので)

もう復旧したみたい。
意外に早かった

Mac OSアップデートされても、これは直ってないな

初めてのバーガークワトロ頂きます🍴🙏

アマプラのTOHO名画座チャンネル、コスパ高いな。でもこれに加入してしまうと、またネトフリを見るのが疎かになってしまいそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。